甘栗の炊き込みご飯の献立
献立 65分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 617 kcal
-
・塩分 2.7 g
-
・たんぱく質 36.8 g
-
・野菜摂取量※ 139 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
炊飯器に米、半分に割った甘栗、「やさしお」、水を入れて炊く(時間外)。
炊き上がったら蒸らし、サッと混ぜる。 -
2
器に盛り、1cm幅に切ったみつばを飾る。
「甘栗の炊き込みご飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー305kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質5.6 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豆乳のごま豆腐風
45分
つくり方
-
1
小さい器に水を入れて、粉ゼラチンをふり入れて、ふやかしておく。 -
2
ボウルにごまを入れ、豆乳を少しずつ加えて溶きのばす。 -
3
(1)のふやかしたゼラチンを電子レンジ(600W)に約20秒かけて溶かし、
(2)に加える。 -
4
ボウルを氷水で囲って冷やし、かき混ぜながらとろみをつける。
水でぬらした流し型に入れて、冷蔵庫で冷し固める。 -
5
Aを混ぜ合わせ、だししょうゆを作り、冷しておく。 -
6
ゆでえびは殻をむいておく。青じそ、みょうがはせん切りにする。 -
7
固まった(4)を切って器に盛り、(6)のえび・青じそ・みょうがを添え、
(5)のだししょうゆをかける。 -
*とろみをつけてから流し型に入れるのは、ごまが下にたまらないようにするためです。
「豆乳のごま豆腐風」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー141kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質18.1 g
- ・野菜摂取量※7 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏だんごのしょうがスープ
15分
つくり方
「鶏だんごのしょうがスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー171kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質13.1 g
- ・野菜摂取量※132 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く