OPEN MENU

MENU

アサリと菜の花のぺペロンチーニの献立

献立 28分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 721 kcal
  • ・塩分 4.0 g
  • ・たんぱく質 29.7 g
  • ・野菜摂取量※ 297 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

アサリと菜の花のぺペロンチーニ

15分 (時間外を除く)

材料(2人分)

スパゲッティ
160g
あさり(殻つき)
250g
菜の花
200g
にんにく
1かけ
赤唐がらし
1本
白ワイン
大さじ2
「やさしお」
少々
こしょう
少々
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    あさりは海水程度の塩水(分量外)につけて砂出しし、殻をこすって洗う(時間外)。菜の花は長さを半分に切り、茎と花の部分に分ける。にんにくはつぶす。
  2. 2

    フライパンにオリーブオイル、赤唐がらし、(1)のにんにくを入れて弱火で炒め、香りが出たら中火にし、(1)のあさりを加えて白ワインをふり、フタをして殻が開くまで蒸し煮する。
  3. 3

    鍋に水1.5リットル(分量外)を入れて沸かし、「やさしお 」小さじ2(分量外)を加えてスパゲッティを表示のゆで時間より2分短くゆでる。
  4. 4

    (3)に(1)の菜の花を茎・花の順に加えて2分ゆでる。ゆで汁は残しておく。
  5. 5

    (2)にゆで上がった(4)のスパゲッティ・菜の花を加え、(4)のゆで汁大さじ2を加え、「やさしお」・こしょうで味を調える。

「アサリと菜の花のぺペロンチーニ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー451kcal
  • ・塩分1.9 g
  • ・たんぱく質18.1 g
  • ・野菜摂取量※105 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

レンチンアスパラ

3分

材料(2人分)

グリーンアスパラガス
4本
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1/2
粉チーズ
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    アスパラはピーラーで皮をむき、3~4cm長さに切る。
  2. 2

    耐熱容器に(1)のアスパラ、「コンソメ」を入れラップをし、
    電子レンジ(600W)で1分20秒加熱する。
  3. 3

    粉チーズをまぶす。

「レンチンアスパラ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー13kcal
  • ・塩分0.3 g
  • ・たんぱく質1.3 g
  • ・野菜摂取量※32 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

豚バラとなすのじゅわとろまんぷくスープ

15分

材料(4人分)

豚バラ薄切り肉
230g
なす
4個(320g)
玉ねぎ
1個(正味200g)
キャベツ
3枚(正味150g)
900ml
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
3個

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豚肉はひと口大に切る。なすは皮をむき、ひと口大に切る。玉ねぎは薄切りにし、キャベツはせん切りにする。
  2. 2

    鍋に水、「コンソメ」を入れて火にかけ、煮立ったら(1)の豚肉・なす・玉ねぎを加えて煮る。
  3. 3

    具材に火が通ったら、(1)のキャベツを加えてサッと煮る。

「豚バラとなすのじゅわとろまんぷくスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー257kcal
  • ・塩分1.8 g
  • ・たんぱく質10.3 g
  • ・野菜摂取量※160 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。