鳳城精炒飯(あさり入り炒飯)の献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 793 kcal
-
・塩分 4.6 g
-
・たんぱく質 29.4 g
-
・野菜摂取量※ 158 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鳳城精炒飯(あさり入り炒飯)
15分
材料(2人分)
- ご飯
- 400g
- あさり(むき身)
- 100g
- むきえび
- 50g
- 湯
- 600ml
- うま味調味料「味の素®」
- 小さじ1/2
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
- チャーシュー・粗みじん切り
- 50g
- しめじ・みじん切り
- 50g
- にら・みじん切り
- 50g
- ねぎのみじん切り
- 50g
- 溶き卵
- 2個分
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1
- 「Cook Do」オイスターソース
- 小さじ1
- こしょう
- 少々
- しょうゆ
- 小さじ1
- うま味調味料「味の素®」
- 小さじ1/2
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ4
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
鍋にAを入れて沸かして、えび、あさりをゆでてザルに上げる。同様にチャーシュー、しめじもゆでる。 -
2
フライパンに油を熱し、溶き卵を流し入れて炒める。八分通り火が通ったところへご飯を加え、炒め合わせてBで味を調える。 -
3
(1)のえび・あさり・チャーシュー・しめじ、にら、ねぎを加え、全体をよく混ぜ合わせ、しょうゆ、「味の素®」を加えて味を調える。
「鳳城精炒飯(あさり入り炒飯)」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー743kcal
- ・塩分3.7 g
- ・たんぱく質26.9 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チーズといんげんのスティック春巻き
10分
つくり方
-
2
さやいんげんは2~3分ゆで、「味の素®」をまぶす。 -
3
(1)の春巻の皮に(1)のチーズを3本、(2)のさやいんげんを1本のせて細く巻く。
巻き終わりを水溶き小麦粉で留める。同様にあと11本も巻く。 -
4
上面に薄く油を塗り、トースターでこんがり色がつくまで焼く。
「チーズといんげんのスティック春巻き」
栄養情報(1個分)
- ・エネルギー27kcal
- ・塩分0.1 g
- ・たんぱく質1.4 g
- ・野菜摂取量※7 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぶとにんじんのほんのり柚子胡椒スープ
15分
つくり方
「かぶとにんじんのほんのり柚子胡椒スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー23kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質1.1 g
- ・野菜摂取量※101 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く