きのこ汁・焼きおにぎりの献立
献立 50分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 607 kcal
-
・塩分 5.4 g
-
・たんぱく質 26.8 g
-
・野菜摂取量※ 213 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きのこ汁・焼きおにぎり
35分
つくり方
-
1
しいたけは軸を切り、1cm角に切る。なめこはザルに入れてサッと洗う。
ごぼうは皮をこそげ落とし、8mm角に切り、水でサッと洗う。 -
2
にんじんは8mm角に切る。みつばは1cm幅に切る。 -
3
丸いおにぎりを4個作り、グリルの中火で両面を色よく焼く。 -
4
鍋に(1)のしいたけ・ごぼう、(2)のにんじん、水、「ほんだし」を入れて煮る。
煮立ったら火を弱め、アクを取る。 -
5
フタをして8~10分煮て、Aで味を調え、(1)のなめこを加えて3~4分煮る。 -
6
器に(3)の焼きおにぎりを入れ、(5)のきのこ汁をかけ、
(2)のみつばを散らし、おろしわさびを添える。
「きのこ汁・焼きおにぎり」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー217kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質5.1 g
- ・野菜摂取量※44 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レタスとツナのサッと煮
5分
つくり方
-
1
レタスは大きめのザク切りにする。 -
2
鍋にAを入れて煮立て、(1)のレタス・油をきったツナを加えて再び煮立て、
Bの水溶き片栗粉でとろみをつける。
「レタスとツナのサッと煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー312kcal
- ・塩分2.8 g
- ・たんぱく質20.1 g
- ・野菜摂取量※55 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぶの梅マヨネーズあえ
15分
つくり方
-
1
かぶは皮をむき、2mm幅の薄切りにして、「こんぶだし」をまぶす。 -
2
かぶの葉はサッと湯通しして、3cm長さに切る。 -
3
ボウルに(1)のかぶ、(2)のかぶの葉を入れ、
練り梅、「ピュアセレクトマヨネーズ」であえる。
「かぶの梅マヨネーズあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー78kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質1.6 g
- ・野菜摂取量※114 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く