「コクうま」漬けもの炒飯の献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 735 kcal
-
・塩分 5.5 g
-
・たんぱく質 25.6 g
-
・野菜摂取量※ 145 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
「コクうま」漬けもの炒飯
15分
つくり方
-
1
たくあん、しば漬け、野沢菜の塩漬けは粗みじん切りにする。ボウルに卵を溶きほぐしておく。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)の溶き卵を入れてかき混ぜ、半熟状になったらご飯を加えて炒める。 -
3
ご飯がパラパラになったら、(1)のたくあん・しば漬け・野沢菜の塩漬け、「コクうま」、「ほんだし」、しょうゆを加えて炒める。 -
*少し粗熱を取って、水分をとばした温かいご飯の方が、炒めたときにパラパラに仕上がります。卵が半熟状のうちにご飯を入れるのも、パラパラになるポイントです。
「「コクうま」漬けもの炒飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー500kcal
- ・塩分4 g
- ・たんぱく質10.5 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
にんじんは皮をむいて細切りにし、熱湯でゆで、ザルに上げて水気をきる。 -
2
くるみはすり鉢で粗くすり、Aを加えてすり混ぜ、(1)のにんじんをあえる。 -
3
器に盛り、セルフィーユを添える。
「にんじんのくるみあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー75kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質1.7 g
- ・野菜摂取量※36 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
~ごま香る~豚とかぼちゃの彩りみそ汁
15分
つくり方
「~ごま香る~豚とかぼちゃの彩りみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー160kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質13.4 g
- ・野菜摂取量※79 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く