回鍋肉の献立
                献立 35分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 535 kcal
 - 
                    ・塩分 3.4 g
 - 
                    ・たんぱく質 21.3 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 176 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        回鍋肉
                        20分
                                            
                    材料(4人分)
- 豚バラ薄切り肉
 - 200g
 - キャベツ
 - 1/4個(300g)
 - ピーマン
 - 2個(40g)
 - 長ねぎ
 - 1/2本(40g)
 - 「Cook Do」回鍋肉用3~4人前
 - 1箱
 - 「AJINOMOTO サラダ油」
 - 大さじ2
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
                            「回鍋肉」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー326kcal
 - ・塩分1 g
 - ・たんぱく質9.5 g
 - ・野菜摂取量※95 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        プリプリエビの中国風ガーリックパン粉焼き
                        10分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
「プリプリのエビシュ-マイ」は、表示通りに電子レンジで加熱する。 - 
                                    
2
耐熱容器に(1)の「プリプリのエビシュ-マイ」を並べてAを順にふり、合わせたBをかけ、オーブントースターで焼き色がつくまで焼き、小ねぎを散らす。 
                            「プリプリエビの中国風ガーリックパン粉焼き」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー145kcal
 - ・塩分1.4 g
 - ・たんぱく質4.2 g
 - ・野菜摂取量※5 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        トマトと小松菜の酸辣湯
                        10分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
小松菜は3cm長さに切り、ミニトマトはタテ半分に切る。しいたけは軸ごと薄切りにする。 - 
                                    
2
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)の小松菜・ミニトマト・しいたけ、ツナを汁ごと加える。 - 
                                    
3
全体に火が通ったら、Bを加えて味を調える。Cの水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、ラー油を回しかける。 
                            「トマトと小松菜の酸辣湯」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー64kcal
 - ・塩分1 g
 - ・たんぱく質7.6 g
 - ・野菜摂取量※76 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く