里いもと豚肉のごまみそ煮の献立
                献立 60分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 471 kcal
- 
                    ・塩分 3.3 g
- 
                    ・たんぱく質 24.8 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 180 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        里いもと豚肉のごまみそ煮
                        45分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1里いもは厚めに皮をむき、大きいものは2~3つに切り、
 ボウルに入れて塩小さじ2/3を加えてもみ、ぬめりが出たら水洗いして水気をきる。
- 
                                    2豚肉は3等分に切る。さやいんげんは2分ほど塩ゆでにし、冷水に取って水気をきり、
 長さを3等分に切る。
- 
                                    3鍋にAを煮立て、(2)の豚肉をほぐしながら入れ、肉の色が変わるまで煮る。
 豚肉は汁をきって取り出す。「ほんだし」、水を加えて煮る。
- 
                                    4煮立ったらアクを取り、(1)の里いもを加えて落としぶたをし、
 途中上下を返しながら20~25分ほど弱火で煮る。
- 
                                    5(2)のさやいんげんを加え、(3)の豚肉を戻し入れて汁を煮からめ、
 火を止め、ごまを加えてサッとからめる。
                            「里いもと豚肉のごまみそ煮」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー321kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質18.6 g
- ・野菜摂取量※24 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        小松菜のふりかけ
                        10分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1小松菜、油揚げはみじん切りにする。
- 
                                    2フライパンにごま油を熱し、(1)の小松菜・油揚げ、Aを入れ、汁気がなくなるまで炒める。
- 
                                    *「東京北区マイベジプロジェクト」コラボメニュー
                            「小松菜のふりかけ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー115kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質4.7 g
- ・野菜摂取量※74 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    1玉ねぎはヨコ半分に切る。耐熱カップに玉ねぎを入れ、「ほんだし」をふり、ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分ほど加熱する。
- 
                                    2熱湯をそれぞれ注ぎ、みそをのせ、小ねぎをふる。みそを溶かしながらいただく。
                            「玉ねぎのレンジスープ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー35kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質1.5 g
- ・野菜摂取量※82 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				 
				 
                                 
                                