みょうがのコクうまツナのせご飯の献立
献立 25分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 640 kcal
-
・塩分 5.2 g
-
・たんぱく質 26.0 g
-
・野菜摂取量※ 200 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
みょうがのコクうまツナのせご飯
10分
材料(4人分)
- ツナ缶(ノンオイル)・2缶
- 160g
- みょうが
- 4個
- 「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」
- 大さじ4
- キャベツ・2枚
- 120g
- 油揚げ
- 1枚
- ご飯
- 600g
- しょうゆ
- 小さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
キャベツは1.5cm角に切る。油揚げは1cm角に切り、
フライパンでカリカリになるまでからいりする。 -
3
器にご飯をよそい、(2)のキャベツ・油揚げ、(1)の順にのせ、
しょうゆ小さじ1/2ずつをかける。 -
*ツナ缶、みょうがを「コクうま」であえた具は、豆腐にのせてもおいしく召し上がれます。
「みょうがのコクうまツナのせご飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー347kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質14 g
- ・野菜摂取量※40 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
だし漬け盛り合わせ
5分
(時間外を除く)
つくり方
-
2
耐熱皿に(1)のエリンギを入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分30秒加熱する。 -
3
ポリ袋に(2)のエリンギ、(1)の大根・にんじん・きゅうり・白菜を入れ、「ほんだし」、「味の素🄬」を加えてよくもみ込み、ポリ袋の空気を抜いて10分ほど漬ける(時間外)。 -
*もみ込む際、やけどには充分ご注意ください。
-
*大根の葉を一緒に漬けてもおいしくお召し上がれます。
-
*なすや長いもなど、ほかの野菜でも同様にお作りいただけます。
「だし漬け盛り合わせ」
栄養情報(作りやすい分量)
- ・エネルギー29kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質2.1 g
- ・野菜摂取量※76 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぼちゃと玉ねぎのみそ汁
15分
つくり方
「かぼちゃと玉ねぎのみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー264kcal
- ・塩分2.4 g
- ・たんぱく質9.9 g
- ・野菜摂取量※84 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く