OPEN MENU

MENU

あさりと春野菜のスープスパゲッティの献立

献立 35分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 641 kcal
  • ・塩分 5.9 g
  • ・たんぱく質 25.9 g
  • ・野菜摂取量※ 135 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

あさりと春野菜のスープスパゲッティ

25分

材料(2人分)

あさり(殻つき)
250g
そら豆
10粒
春キャベツ
2枚
にんにくのみじん切り
1かけ分
「AJINOMOTO オリーブオイル」
小さじ1
スパゲッティ
180g
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1
2カップ
白ワイン
1/4カップ
バター
小さじ1
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
パセリのみじん切り
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    あさりは海水程度の塩水に入れて砂出しをし、水でよく洗い、ザルに上げて水気をきる。
  2. 2

    そら豆は薄皮をむき、2枚にはがす。春キャベツはひと口大に切る。
  3. 3

    スパゲッティは塩少々(分量外)を入れたたっぷりの熱湯で少しかためにゆでる。
    ゆで上がったら、ザルに上げて水気をきる。
  4. 4

    鍋にオリーブオイル、にんにくを入れて弱火にかける。香りが出てきたら、
    (1)のあさり、「コンソメ」、Aを加える。フタをして中火にし、蒸し煮にする。
    あさりの口が開いたら、(2)のそら豆・春キャベツを加えて3分ほど蒸し煮にする。
  5. 5

    (3)のスパゲッティ・バターを加えてサッと煮、塩・こしょうで味を調える。
    器に盛り、パセリをふる。

「あさりと春野菜のスープスパゲッティ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー444kcal
  • ・塩分4.7 g
  • ・たんぱく質19.5 g
  • ・野菜摂取量※86 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

にんじんのマリネ

5分

材料(2人分)

にんじん
1本(100g)
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ1/2
小さじ1
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    にんじんは5cm長さ、2mm幅のせん切りにする。
  2. 2

    ポリ袋に(1)のにんじん、Aを入れてもみ込む。
  3. *すぐにお召し上がりいただけますが、10分ほどおくとより味がなじみます。

「にんじんのマリネ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー51kcal
  • ・塩分0.4 g
  • ・たんぱく質0.4 g
  • ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

オン・ザ・ナガイモ(パーティー)

10分

材料(2人分)

長いも
10cm
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ1
ツナ油漬缶
1/2缶
干し桜えび
適量
いかの塩辛
15g
のりの佃煮
適量
貝割れ菜
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    長いもは皮をむいて1cm幅の輪切りにし、耐熱容器に並べ、ラップをかけて
    電子レンジ(600W)で4分ほど加熱する。
  2. 2

    (1)の長いもの表面に「ピュアセレクトマヨネーズ」をしぼり、オーブントースターで
    焼き目がつくまで焼く。
  3. 3

    (2)の長いもにツナ、桜えび、いかの塩辛をのせ、さらにツナの上にはのりの佃煮を
    のせ、いかの塩辛の上には貝割れ菜をのせる。
  4. *長いもにのせる具は冷蔵庫の残り物などでお好みでお作りいただけます。
  5. *お好みで七味唐がらし、粗びき黒こしょうをふってお召し上がりください。

「オン・ザ・ナガイモ(パーティー)」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー146kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質6 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。