大根と牛肉の煮物の献立
献立 55分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 673 kcal
-
・塩分 3.8 g
-
・たんぱく質 27.5 g
-
・野菜摂取量※ 140 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
大根と牛肉の煮物
40分
つくり方
-
2
牛肉は4~5cm幅に切る。 -
3
鍋に油を熱し、(2)の牛肉、しょうが半量を入れる。牛肉をほぐしながら手早く炒め、
肉の色が変わったら(1)の大根を加えてサッと炒め合わせる。 -
4
「ほんだし」、Aを加えて煮立て、アクをすくいながら5分ほど煮る。 -
5
Bを加え、落としぶたをして弱めの中火でほとんど煮汁がなくなるまで煮る。
全体に味をなじませて照りよく煮からめる。 -
6
器に盛り、残りのしょうがをのせる。
「大根と牛肉の煮物」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー325kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質7.2 g
- ・野菜摂取量※140 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かた焼きそうめん
15分
材料(2人分)
- そうめん
- 1束(50g)
- 干し桜えび
- 5g
- 小ねぎの小口切り
- 適量
- 「味の素KK干し貝柱スープ」
- 小さじ1/2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ2
- しょうゆ
- 小さじ1
- 「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」・お好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
鍋に湯を沸かし、そうめんをゆで、冷水で塩分を洗い流すように洗う。
ザルに上げて水気をよくきり、ごま油少々(分量外)をまぶす。 -
2
ボウルに(1)のそうめん、A、「干し貝柱スープ」を入れ、
全体にからむようによく混ぜる。 -
3
フライパンにごま油小さじ1を熱し、(2)のそうめんを薄く広げる。
弱火でじっくり焼き、焼き目がついたら裏返す。 -
4
鍋肌からごま油小さじ1を加え、裏面も同様に焼く。 -
5
両面に焼き目がついたら、しょうゆを小さじ1/2ずつ両面に塗り、
香ばしい香りがするまでカリカリに焼く。 -
6
食べやすい大きさに切って器に盛り、「コクうま」を添える。 -
*カリカリになるように焼くのがポイントです。
「かた焼きそうめん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー138kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質4.6 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
たんぱく質が摂れる濃厚とろとろ豆腐ポタージュ
5分
材料(1人分)
- 絹ごし豆腐
- 1/2丁(150g)
- 「クノール たんぱく質がしっかり摂れるスープ」コーンクリーム
- 1袋
- 水
- 大さじ4
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
大きめの耐熱カップに豆腐を入れてフォークなどでなめらかになるまでつぶす。 -
2
水を加えてふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で2分加熱する。 -
3
「クノール たんぱく質がしっかり摂れるスープ」を加えて手早くかき混ぜ、好みでオリーブオイルをかける。 -
*「クノール たんぱく質がしっかり摂れるスープ」ポタージュで作ってもおいしくお召し上がりいただけます。
「たんぱく質が摂れる濃厚とろとろ豆腐ポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー210kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質15.7 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く