こだわり手作り!酢豚の献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 548 kcal
-
・塩分 4.8 g
-
・たんぱく質 23.7 g
-
・野菜摂取量※ 152 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
こだわり手作り!酢豚
20分
つくり方
-
1
豚肉は斜めにこまかい切り込みを両面に浅く入れて2cm角ぐらいに切る。
ボウルに入れ、Aを加えて混ぜ、下味をつける。 -
2
ピーマンはタテ半分に切り、ヘタと種を取って4等分に切る。
玉ねぎは芯を取り、ヨコ半分に切って2cm幅に切る。 -
3
ボウルに「丸鶏がらスープ」、Bを入れて混ぜ合わせ、合わせ調味料を作る。 -
4
フライパンに2cmほど油を入れて中温に熱する。 -
5
(1)の豚肉に片栗粉、薄力粉を加えてからめて(4)の油に入れて、
途中返しながら、中火で3~4分揚げて取り出す。 -
6
(2)のピーマン・玉ねぎも高温でサッと油通しして取り出す。 -
7
フライパンの油をあけて、キッチンペーパーで拭き取る。(5)の豚肉、
(6)のピーマン・玉ねぎを戻し入れ、(3)の合わせ調味料を加えて中火で
とろみがつくまで炒め合わせる。
「こだわり手作り!酢豚」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー403kcal
- ・塩分2.7 g
- ・たんぱく質21.5 g
- ・野菜摂取量※107 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きのことれんこんのオイスターマヨネーズ和え
10分
材料(2人分)
- れんこん
- 1/4節(60g)
- しめじ
- 1/2パック(50g)
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1/2
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ1/2
- 「Cook Do」オイスターソース
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
しめじは小房に分ける。れんこんは5mm幅の半月切りにする。 -
2
耐熱ボウルに(1)のしめじ・れんこん、「丸鶏がらスープ」を入れて混ぜ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2~3分加熱する。 -
3
粗熱が取れたら、Aを加えてあえる。
「きのことれんこんのオイスターマヨネーズ和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー53kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質1.4 g
- ・野菜摂取量※24 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チンゲン菜のスープ
10分
材料(2人分)
- チンゲン菜
- 1/2株(50g)
- わかめ
- 20g
- 水
- 3カップ
- 「味の素KK中華あじ」
- 小さじ2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1・1/3
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
チンゲン菜、わかめはみじん切りにする。 -
2
鍋にごま油大さじ1を熱し、(1)のチンゲン菜を入れて炒める。Aを加えてひと煮立ちさせ、(1)のわかめを加え、ごま油大さじ1/3をたらす。
「チンゲン菜のスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー92kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質0.8 g
- ・野菜摂取量※21 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く