厚揚げといんげんの煮びたしの献立
献立 26分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 420 kcal
-
・塩分 4.6 g
-
・たんぱく質 17.7 g
-
・野菜摂取量※ 166 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
厚揚げといんげんの煮びたし
15分
つくり方
-
1
厚揚げは熱湯をかけて油抜きをする。タテ半分に切って1cm幅に切る。
さやいんげんは長さを3等分にする。 -
2
鍋に水、「ほんだし」を入れて火にかけ、煮立ったらしょうゆ、みりんで味をつけ、
(1)の厚揚げ・いんげんを加え、落としぶたをして中火で9~10分、
さやいんげんがやわらかくなるまで煮る。
「厚揚げといんげんの煮びたし」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー184kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質12.4 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
揚げ野菜のだし浸し
15分
(時間外を除く)
つくり方
「揚げ野菜のだし浸し」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー164kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質2.3 g
- ・野菜摂取量※117 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
器に「具たっぷり味噌汁」を入れ、分量の熱湯を注ぎ、よくかき混ぜる。 -
*調理時・喫食時の熱湯には十分ご注意ください。
「「具たっぷり味噌汁」なす」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー72kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質3 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く