豚こまのメンチカツ風の献立
献立 70分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 371 kcal
-
・塩分 3.3 g
-
・たんぱく質 27.8 g
-
・野菜摂取量※ 173 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚こまのメンチカツ風
30分
つくり方
-
1
玉ねぎは薄切りにする。 -
2
ボウルに豚肉、(1)の玉ねぎ、「コンソメ」を入れて粘りが出るまで、
手でよく練り混ぜ、4等分にする。 -
3
1個分を手に取って丸め、1cm厚さの小判形に形を整える。
残り3個も同様に作り、薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつける。 -
4
フライパンに1cm高さまで油を入れ、中温に熱し、(3)のメンチカツを揚げる。
「豚こまのメンチカツ風」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー159kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質14.9 g
- ・野菜摂取量※35 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
カロリーカットほうれん草のごまあえ
15分
材料(4人分)
- ほうれん草
- 300g
- いり白ごま
- 大さじ3
- 水
- 大さじ1
- しょうゆ
- 小さじ2
- 「パルスイート カロリーゼロ」
- 小さじ1(3g)
*「パルスイート カロリーゼロ」小さじ1(3g)を「パルスイート カロリーゼロ」(液体タイプ)小さじ1(5g)に代えてもお作りいただけます。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩少々を加え、ほうれん草をゆでて冷水にとり、食べやすい長さに切る。手でしぼって水気をよくきる。 -
2
すり鉢にごまを入れて軽くすり、Aを加えて混ぜ合わせ、あえ衣を作る。 -
3
(1)のほうれん草を(2)のあえ衣であえる。 -
*本レシピの糖質は、1人分あたり1gです。
-
*上記糖質量の内、「パルスイートカロリーゼロ」の糖質はロカボ糖質を元に算出しております。
「カロリーカットほうれん草のごまあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー55kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質3.1 g
- ・野菜摂取量※68 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
さつま汁風みそ汁
30分
つくり方
-
1
鶏肉は1.5~2cm角に切る。 -
2
大根、にんじんは1.5~2cm角、5mm幅に切る。干ししいたけはもどして軸を切り、こんにゃくは下ゆでして、それぞれ1.5~2cm角にし、5mm幅に切る。 -
4
鍋に「ほんだし」、水、(2)の大根・にんじん・しいたけ・こんにゃく、(3)のごぼうを入れて火にかけ、沸騰したら(1)の鶏肉を加える。 -
5
中火で6割ほど火が通るまで煮たら、(3)のさつまいもを加え、さつまいもに火が通るまで煮、(3)のもやしを加える。 -
6
みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせて火を止める。 -
7
椀によそい、小ねぎを散らす。
「さつま汁風みそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー157kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質9.8 g
- ・野菜摂取量※70 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く