豚肩ロースとレタスのサンドイッチの献立
献立 45分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 723 kcal
-
・塩分 3.8 g
-
・たんぱく質 26.1 g
-
・野菜摂取量※ 159 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚肩ロースとレタスのサンドイッチ
15分
材料(2人分)
- 食パン8枚切り
- 4枚
- 豚肩ロース薄切り肉・しょうが焼き用
- 160g
- 薄力粉
- 適量
- 水
- 大さじ3
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 6cm(4g)
- レタス
- 2枚(50g)
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ2
- ミニトマト・好みで
- 適量
- 糸唐がらし・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
豚肉は薄力粉をまぶす。レタスは食べやすい大きさにちぎる。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)の豚肉を焼く。色が変わったらAを加えて煮からめる。 -
3
食パンはみみを切り、(1)のレタス、(2)の豚肉を等分にのせてはさみ、2組作る。
三角に切り、ピックで刺して器に盛り、好みでミニトマトを添え、糸唐がらしを飾る。
「豚肩ロースとレタスのサンドイッチ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー562kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質23.4 g
- ・野菜摂取量※25 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ごぼうとクレソンのサラダ
15分
材料(4人分)
- ごぼう
- 1本(180g)
- クレソン
- 1束
- レモン汁
- 1/2個分
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/3
- こしょう
- 少々
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1/3
- 「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
- 大さじ3
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
ボウルにAを順に入れながら混ぜ合わせ、「コンソメ」が溶けたら、 オリーブオイルを
少しずつ加えて混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。 -
3
熱湯で(1)のごぼうをサッと固めにゆで、冷水にとってザルに上げてよく水きりし、
(2)のドレッシング大さじ1でサッとあえる。 -
4
水気を拭いた(1)のクレソンを加え、(2)のドレッシングであえる。
「ごぼうとクレソンのサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー110kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※54 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
大根とセロリのスープ
20分
材料(4人分)
- 大根
- 5cm(220g)
- セロリ
- 10cm(30g)
- 大根の葉
- 適量
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ2
- ベーコン
- 1枚
- 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
- 小さじ1
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ2
- 水
- 4カップ
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「大根とセロリのスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー51kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質1.7 g
- ・野菜摂取量※80 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く