天むすの献立
献立 58分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 633 kcal
-
・塩分 5.8 g
-
・たんぱく質 23.9 g
-
・野菜摂取量※ 245 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
天むす
15分
つくり方
-
1
えびは尾を残して殻をむき、背ワタを取る。ボウルに入れ、「香味ペースト」をもみ込む。 -
2
(1)のえびにAの衣をつけ、180℃に熱した油で揚げる。 -
3
ご飯に塩を混ぜ、1/4量を取り、中心に(2)のえびを1つ入れ、三角に握り、
のり1枚を巻く。同様にあと3個作る。
「天むす」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー398kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質16 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
キャベツはザク切りにして、塩もみをし、しばらくおいて水気をきる。 -
2
ボウルに(1)のキャベツを入れ、「ほんだし」を加えてあえる。 -
3
器に盛り、好みで七味唐がらしをふる。
「簡単もみキャベツ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー18kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質1.2 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
具だくさん根菜みそ汁
45分
つくり方
-
2
れんこんはひと口大の乱切りにして酢水にさらし、水気をきる。こんにゃくは下ゆでし、ひと口大にちぎる。 -
3
油揚げは熱湯をかけて油抜きをし、タテ半分に切って5mm幅に切る。かぶはひと口大に切る。 -
4
鍋にAを入れて炒め、香りがたってきたら、(1)のさつまいも・大根・にんじん・ごぼう、(2)のれんこん・こんにゃくを加えて炒め、油がまわったら、分量の水を加えて煮立て、アクを取る。 -
5
「ほんだし」小さじ1、(3)の油揚げを加えて10分煮て、(3)のかぶ、みそ半量を加えて、さらに7~8分煮る。仕上げに残りのみそ、「ほんだし」小さじ1を加えて味を調える。 -
6
器に盛り、小ねぎを散らす。
「具だくさん根菜みそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー217kcal
- ・塩分3.8 g
- ・たんぱく質6.7 g
- ・野菜摂取量※170 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く