ひじき入り肉団子甘酢煮の献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 357 kcal
-
・塩分 4.2 g
-
・たんぱく質 21.7 g
-
・野菜摂取量※ 145 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ひじき入り肉団子甘酢煮
30分
材料(2人分)
- 合いびき肉
- 120g
- 干しひじき
- 5g
- にんじん
- 1/2本(60g)
- ピーマン
- 2個(60g)
- ねぎのみじん切り
- 1/2本分(40g)
- 片栗粉
- 小さじ2
- しょうがのすりおろし
- 少々
- 「パルスイート カロリーゼロ」
- 小さじ2(6g)
- 水
- 1・1/2カップ
- 酢
- 大さじ2
- しょうゆ
- 大さじ1
- 「ほんだし」
- 小さじ2/3(2g)
- しょうがのすりおろし
- 少々
- 水
- 大さじ1
- 片栗粉
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ひじきは湯でもどし、水気をきっておく。 -
2
にんじん、ピーマンは短冊切りにする。 -
3
ボウルにひき肉、(1)のひじき・Aを入れ、粘りが出るまで混ぜ合わせる。
8等分にし、丸くまとめ、肉だんごを作る。 -
4
鍋に「パルスイート」、B、(2)のにんじんを入れて火にかける。
煮立ったら(3)の肉だんごを加え、ひと煮立ちしたら弱火で煮る。 -
5
肉だんごに火が通ったら、(2)のピーマンを加えてひと煮し、Cの水溶き片栗粉で
とろみをつける。
「ひじき入り肉団子甘酢煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー210kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質12.4 g
- ・野菜摂取量※80 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ツナとセロリのカレーマヨサラダ
10分
つくり方
-
1
ツナ缶は汁気をよくきる。セロリは斜め薄切りにする。 -
2
「ピュアセレクトマヨネーズ」、カレー粉をよく混ぜ合わせ、
(1)のセロリ・ツナを加えてあえる。塩・こしょうで味を調える。 -
3
器に盛り、セロリの葉を飾る。 -
*サンドイッチの具にしてもよいでしょう。
「ツナとセロリのカレーマヨサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー123kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質7.7 g
- ・野菜摂取量※33 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトとレタスの冷やしみそ汁
5分
つくり方
-
1
トマトは1cm幅のくし形切りにする。レタスは食べやすい大きさにちぎる。 -
2
ボウルにAを入れてみそをよく溶かし、「ほんだし」を加えて混ぜ、氷水を加えて軽く混ぜる。 -
3
器に(1)のトマト・レタスを等分に入れ、(2)を1/4量ずつ注ぎ入れ、オリーブオイルをかける。
「トマトとレタスの冷やしみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー24kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質1.6 g
- ・野菜摂取量※32 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く