OPEN MENU

MENU

かんたんロールキャベツの献立

献立 28分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 791 kcal
  • ・塩分 5.8 g
  • ・たんぱく質 29.6 g
  • ・野菜摂取量※ 214 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

かんたんロールキャベツ

10分

材料(3人分)

チルドハンバーグ
2個(270g)
キャベツ
6枚
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1
トマトジュース(無塩)
1カップ
パセリのみじん切り・好みで
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ハンバーグは6等分に切る。
  2. 2

    キャベツはゆでてしんなりさせ、(1)のハンバーグを2切れずつのせて巻き、
    ロールキャベツを作る。
  3. 3

    耐熱容器に(2)のロールキャベツを並べ入れ、「コンソメ」、トマトジュースを加えて
    ラップをかけて電子レンジ(600W)で5分加熱する。器に盛り、好みでパセリを飾る。

「かんたんロールキャベツ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー204kcal
  • ・塩分1.8 g
  • ・たんぱく質12.9 g
  • ・野菜摂取量※173 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ブロッコリーのペペロンチーノ

20分

材料(2人分)

ブロッコリー・小
1個
ベーコン
3枚
にんにく
1かけ
赤唐がらし
1本
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ3
スパゲッティ
150g
「瀬戸のほんじお」
適量
「ほんだし こんぶだし」8gスティック
1/2本
こしょう
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ブロッコリーは小房に分け、軸の部分は薄い輪切りにする。
  2. 2

    たっぷりの熱湯に塩を入れ、スパゲッティを表示時間通りにゆでる。ゆで上がる2分前に(1)のブロッコリーを加える。
  3. 3

    ベーコンは1cm幅に、にんにくはたたきつぶしてから粗みじん切り、赤唐がらしは半分にちぎる。
  4. 4

    フライパンにオリーブオイル、(3)のベーコン・にんにく・赤唐がらしを入れて中火で熱し、香りが立つまで炒める。
  5. 5

    (2)をザルに上げ、水気をきって(4)に加え、ザッと混ぜ、「こんぶだし」、こしょうをふり入れて混ぜ、味を調える。
  6. *スパゲッティは、2Lの熱湯に10gの塩を入れてでゆでるのが適量です。

「ブロッコリーのペペロンチーノ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー581kcal
  • ・塩分3.7 g
  • ・たんぱく質16.5 g
  • ・野菜摂取量※25 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

セロリのレモン漬け

3分

材料(2人分)

セロリ・大
1/2本
レモン・輪切り
2枚
「瀬戸のほんじお」
少々
うま味調味料「味の素®」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    セロリはスジを取って斜め薄切りにし、レモンはいちょう切りにする。
  2. 2

    ボウルに(1)のセロリ・レモンを入れ、塩、「味の素®」をふって混ぜ合わせ、
    しんなりさせる。

「セロリのレモン漬け」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー6kcal
  • ・塩分0.3 g
  • ・たんぱく質0.2 g
  • ・野菜摂取量※16 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。