型抜きサンドイッチの献立
                献立 45分
        (時間外を除く)    
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 609 kcal
- 
                    ・塩分 4.0 g
- 
                    ・たんぱく質 25.2 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 141 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        型抜きサンドイッチ
                        20分
                                            
                    材料(12個分)
- サンドイッチ用食パン
- 12枚
- かぼちゃ・正味
- 150g
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ1・1/2
- 「パルスイート」
- 小さじ1
- 「瀬戸のほんじお」
- ひとつまみ
- ロースハム
- 6枚
- スライスチーズ
- 6枚
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 適量
- バター
- 適量
- シナモンシュガー
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    1食パンは1枚を半分に切り、2枚1組にして上に重ねるほうを好みのクッキー型で抜く。
- 
                                    2かぼちゃは耐熱皿に入れて水大さじ1を加え、ラップをかけて電子レンジ(600W)で
 3~4分加熱する。やわらかくなったらつぶして粗熱を取り、Aを混ぜる。
- 
                                    3(1)のパンの半量に「ピュアセレクトマヨネーズ」を薄く塗り、
 ハム、スライスチーズを等分にはさむ。
- 
                                    4残りの(1)のパンに(2)のかぼちゃを等分にはさむ。
- 
                                    5(1)で抜いたパンはバターを塗り、シナモンシュガーをふって
 オーブントースターで焼く。
- 
                                    *お好みでマヨネーズと一緒にフレンチマスタードを塗ってもおいしくお作りいただけます。
                            「型抜きサンドイッチ」
                            
栄養情報(1個分)
                        
                        - ・エネルギー120kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質5.7 g
- ・野菜摂取量※13 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        とってもジューシー!オレンジとにんじん、ドライフルーツのサラダ
                        15分
                        (時間外を除く)                    
                    
                つくり方
- 
                                    1オレンジは皮をむき、薄皮と実の間に包丁を入れて果肉を取り出し、両面に
 「パルスイート」をふり、しばらくおく(時間外)。果肉を取り出した残りから
 果汁をしぼり、とっておく。
- 
                                    2にんじんはピーラーで細く切り、塩をふって軽くもみ、しんなりしたらキッチンペーパー
 で水気を軽く拭き取る。干しいちじくは5mm幅に切り、くるみは粗く砕く。
- 
                                    3ボウルにAを混ぜ合わせ、(1)のオレンジの果肉・果汁、(2)のにんじん・
 干しいちじく・くるみ、レーズン、パセリを加えて混ぜ合わせる。
- 
                                    *冷蔵庫で20分ほど冷やすと、より味がなじみ、おいしくお召し上がりいただけます。
                            「とってもジューシー!オレンジとにんじん、ドライフルーツのサラダ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー348kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質2.6 g
- ・野菜摂取量※78 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        豚こまと大根のかきたま まんぷくスープ
                        15分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1大根は皮つきのまま、5mm幅の輪切りにして寝かせ、さらに5mm幅の棒状に切る。えのきだけは根元を切る。ほうれん草は5cm長さに切る。ボウルに卵を割り入れ、溶きほぐす。
- 
                                    2鍋に水を入れて沸かし、豚肉を加えてアクを取る。肉に火が通ったら、「コンソメ」、(1)の大根・えのきだけを加えて煮る。
- 
                                    3大根に火が通ったら、(1)のほうれん草を加えてひと煮立ちさせ、(1)の溶き卵を流し入れ、かき混ぜながら、ひと煮立ちさせる。
- 
                                    *「味の素KKコンソメ」固形3個でもおいしくお作りいただけます。
                            「豚こまと大根のかきたま まんぷくスープ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー141kcal
- ・塩分2 g
- ・たんぱく質16.9 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				 
				 
                                 
                                 
                                                                 
                                 
                                