ぶりとあさりと色々野菜のワイン蒸しの献立
                献立 35分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 414 kcal
- 
                    ・塩分 3.2 g
- 
                    ・たんぱく質 21.0 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 134 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        ぶりとあさりと色々野菜のワイン蒸し
                        20分
                                            
                    材料(4人分)
- ぶり(切り身)
- 2切れ
- あさり(殻つき)・砂抜きしたもの
- 200g
- キャベツ
- 1/4個(300g)
- セロリ
- 1/2本(40g)
- ズッキーニ
- 50g
- ミニトマト
- 4個
- つぶしたにんにく
- 1かけ分
- 白ワイン
- 1/4カップ
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ2
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- セロリの葉・みじん切り
- 2枚(3g)
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
                            「ぶりとあさりと色々野菜のワイン蒸し」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー183kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質13.3 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        ピーマンときぬさやのマスタードあえ
                        10分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1ピーマンは種を取り、タテ5mm幅に切る。絹さやはスジを取る。
- 
                                    2熱湯に塩少々(分量外)を加え、(1)の絹さや・ピーマンを順にゆで、ザルに上げ、冷ます。
- 
                                    3ボウルにAを混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。
- 
                                    4(2)の絹さや・ピーマンを(3)のドレッシングであえる。
- 
                                    *絹さや、ピーマンをゆでたら、水にさらさず、そのままザルで冷やします。そうすると、あえた時に水っぽくなりません。
- 
                                    *酢の量が多過ぎると、野菜の色があせるので、注意しましょう。
                            「ピーマンときぬさやのマスタードあえ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー44kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質0.6 g
- ・野菜摂取量※34 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    1食パンは1cm角に切る。
- 
                                    2耐熱カップに「クノール カップスープ」を入れ、熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどよく混ぜてスープを作る。
- 
                                    3(1)の食パン、チーズを(2)のスープにのせてオーブントースターで焼き色がつくまで焼く。
                            「スーグラパン」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー187kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質7.1 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				 
				 
                                 
                                 
                                                                 
                                 
                                