豚肉とりんごの煮込みの献立
献立 30分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 507 kcal
-
・塩分 4.1 g
-
・たんぱく質 28.4 g
-
・野菜摂取量※ 339 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚肉とりんごの煮込み
15分
(時間外を除く)
材料(4人分)
- 豚ヒレ肉
- 400g
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- 粗びき黒こしょう
- 少々
- りんご・ジョナゴールドなど・正味
- 1個(300g)
- プルーン(種なし)
- 50g
- 水
- 1/2カップ
- りんご酢
- 大さじ3
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 1個
- しょうゆ
- 小さじ2
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ3
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
豚肉は1.5cm厚さに切り、両面に塩・こしょうをし、オリーブオイル大さじ2を
両面にまぶしてすり込み、20分ほどおく(時間外)。 -
2
りんごは皮つきのまま、12等分のくし形に切る。 -
3
深型のフライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、(1)の豚肉を入れ、
表面に焼き色がつくまで焼く。(2)のりんご、プルーンを加えてフライパンに並べ、
Aを加え、フタをして3分ほど煮る。 -
4
豚肉とりんごに火が通ったら、しょうゆを加え、煮汁を煮からめる。
「豚肉とりんごの煮込み」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー289kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質22.9 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レンチンなすのトマト煮
15分
つくり方
「レンチンなすのトマト煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー68kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質2.6 g
- ・野菜摂取量※249 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
耐熱カップにかぼちゃを入れてラップをかけずに、電子レンジ(600W)で1分加熱する。「クノール カップスープ」を加え、熱湯を注いで軽く混ぜ、かぼちゃをつぶす。 -
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「追いかぼちゃのポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー150kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質2.9 g
- ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く