トマトクリームペンネの献立
献立 60分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 790 kcal
-
・塩分 3.4 g
-
・たんぱく質 25.9 g
-
・野菜摂取量※ 230 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトクリームペンネ
25分
材料(2人分)
- ペンネ
- 140g
- ホールトマト缶
- 1/2缶(200g)
- 水
- 3カップ
- 「鍋キューブ」鶏だし・うま塩
- 1個
- 生クリーム・動物性35%
- 50ml
- パセリのみじん切り
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
フライパンにAを入れて火にかけ、沸騰したらペンネを加える。 -
2
ホールトマトをつぶしながら汁ごと加え、水分が少なくなってきたら水適量(分量外)を
加え、かき混ぜながら表示時間より2分短くゆでる。 -
3
生クリームを加え、水気がほとんどなくなり、とろみがつくまで煮詰める。 -
4
器に盛り、パセリを散らす。
「トマトクリームペンネ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー375kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質11 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ブロッコリーとれんこんのマヨサラダ
15分
つくり方
-
1
ブロッコリーは小房に分け、塩ゆでする。れんこんは皮をむいて薄いいちょう切りにし、ゆでる。 -
2
ベーコンは1cm幅に切り、キッチンペーパーを敷いた耐熱皿に並べ、ラップをせず、電子レンジ(600W)で20~40秒加熱し、カリカリのベーコンを作る。 -
3
器に(1)のブロッコリー・れんこんを盛って「サラリア」をしぼり、(2)のベーコンを散らす。
「ブロッコリーとれんこんのマヨサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー204kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質6.3 g
- ・野菜摂取量※115 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ワンタンの皮のパイスープ
25分
つくり方
-
1
マッシュルームは薄切りにする。 -
2
鍋にバターを熱し、(1)のマッシュルーム、「ミックスベジタブル」を入れて炒める。
牛乳を加え、煮立ったら、弱火にして「Rumic」を加えてよく混ぜ合わせる。
塩・こしょうで味を調え、しばらく煮る。 -
3
ココットに(2)を均等に入れ、ココットのフチに水を塗ってフタをするように
ワンタンの皮を3枚ずつのせる。溶き卵をワンタンの皮の表面に塗って、
オーブントースターで焼き目がつくまで焼く。
「ワンタンの皮のパイスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー211kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質8.6 g
- ・野菜摂取量※15 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く