肉巻き「ほんだし」おにぎりの献立
献立 25分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 714 kcal
-
・塩分 5.9 g
-
・たんぱく質 28.8 g
-
・野菜摂取量※ 121 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
肉巻き「ほんだし」おにぎり
15分
つくり方
-
1
ボウルにご飯、Aを入れて混ぜ、6等分にし、俵形にしっかりと握る。 -
2
牛肉で(1)のおにぎりを巻き、巻き終わりに片栗粉をつけ、
しっかり握って形を整える。 -
3
フライパンに油を熱し、(2)の巻き終わりを下にして焼き、焼き目がついたら
全面を転がしながら、肉に火が通るまで焼く。 -
4
Bを混ぜ合わせて加え、弱火よりもやや強めの火加減で、煮汁がなくなるまで
転がしながらからめる。
「肉巻き「ほんだし」おにぎり」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー659kcal
- ・塩分5 g
- ・たんぱく質26.6 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
れんこんとにんじんのゆず風味
5分
(時間外を除く)
つくり方
「れんこんとにんじんのゆず風味」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー34kcal
- ・塩分0.1 g
- ・たんぱく質0.8 g
- ・野菜摂取量※53 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
大根はいちょう切りにし、大根の葉は1cm幅に切る。 -
2
鍋にA、(1)の大根を入れて煮る。大根がやわらかくなったら、(1)の大根の葉を加え、ひと煮立ちしたら、火を止め、みそを溶き入れる。
「大根と葉っぱの味噌汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー21kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質1.4 g
- ・野菜摂取量※68 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く