肉巻き「ほんだし」おにぎりの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 848 kcal
-
・塩分 5.8 g
-
・たんぱく質 34.2 g
-
・野菜摂取量※ 158 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
肉巻き「ほんだし」おにぎり
15分
つくり方
-
1
ボウルにご飯、Aを入れて混ぜ、6等分にし、俵形にしっかりと握る。 -
2
牛肉で(1)のおにぎりを巻き、巻き終わりに片栗粉をつけ、
しっかり握って形を整える。 -
3
フライパンに油を熱し、(2)の巻き終わりを下にして焼き、焼き目がついたら
全面を転がしながら、肉に火が通るまで焼く。 -
4
Bを混ぜ合わせて加え、弱火よりもやや強めの火加減で、煮汁がなくなるまで
転がしながらからめる。
「肉巻き「ほんだし」おにぎり」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー659kcal
- ・塩分5 g
- ・たんぱく質26.6 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
白菜はザク切りにし、みょうがはタテ半分に切る。 -
2
耐熱容器にAを入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で20秒ほど加熱し、砂糖が溶けるまで混ぜ合わせ、(1)の白菜・みょうがを加えて漬ける。
「白菜とみょうがの甘酢漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー77kcal
- ・塩分0.1 g
- ・たんぱく質1.2 g
- ・野菜摂取量※115 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
島根県産食材のけんちん汁<塩分ひかえめ>
20分
材料(2人分)
- 里いも
- 40g
- 大根
- 40g
- にんじん
- 20g
- ごぼう
- 20g
- 木綿豆腐
- 100g
- 油揚げ
- 10g
- 干ししいたけ
- 4g
- 水
- 360ml
- 「お塩控えめの・ほんだし」
- 小さじ2/3
- うす口しょうゆ(低塩タイプ)・小さじ1・1/2
- 9g
- 「やさしお」
- 適量
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 適量
- 小ねぎの小口切り
- 5g
- 七味唐がらし・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「島根県産食材のけんちん汁<塩分ひかえめ>」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー112kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質6.4 g
- ・野菜摂取量※43 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く