さつまいもとハムの粒マスタード炒めの献立
                献立 50分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 519 kcal
 - 
                    ・塩分 4.3 g
 - 
                    ・たんぱく質 16.6 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 122 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        さつまいもとハムの粒マスタード炒め
                        20分
                                            
                    
                つくり方
                            「さつまいもとハムの粒マスタード炒め」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー249kcal
 - ・塩分1.5 g
 - ・たんぱく質7.3 g
 - ・野菜摂取量※0 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        豆腐のカプレーゼ
                        5分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
2
ボウルにAを入れてよく混ぜ合わせる。 - 
                                    
3
器に(1)のトマト、しそ、(1)の豆腐の順に交互に並べて盛り、(2)をかける。 
                            「豆腐のカプレーゼ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー80kcal
 - ・塩分0.3 g
 - ・たんぱく質2.6 g
 - ・野菜摂取量※76 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        ブロッコリーとブルーチーズのスープ
                        30分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
ブロッコリーは粗く刻み、ねぎは薄い輪切りにする。 - 
                                    
2
鍋にバターを熱し、(1)のブロッコリー・ねぎ、Aを加えてフタをして、
野菜がやわらかくなるまで蒸し焼きにする。焦げないように時々混ぜる。 - 
                                    
3
Bを加えて沸騰させ、10分ほど煮る。Cを加え、粗熱が取れたらミキサー
(またはフードプロセッサー)でピューレ状にする。 - 
                                    
4
鍋に(3)を移し入れて軽く温め、塩で味を調える(分離してしまうので沸騰させない)。 - 
                                    
5
器に盛り、こしょうをふる。 - 
                                    *ブルーチーズより軽めの味にしたい場合はカテージチーズがおすすめです。
また、もう少しコクを加えたい場合はグリエールチーズがおすすめです。 
                            「ブロッコリーとブルーチーズのスープ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー190kcal
 - ・塩分2.5 g
 - ・たんぱく質6.7 g
 - ・野菜摂取量※46 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く