あじのみぞれ煮の献立
献立 60分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 360 kcal
-
・塩分 4.5 g
-
・たんぱく質 19.7 g
-
・野菜摂取量※ 229 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
あじのみぞれ煮
15分
つくり方
-
1
あじは片栗粉をまぶす。 -
2
フッ素樹脂加工のフライパンにごま油を熱し、(1)のあじを入れて両面焼く。
混ぜ合わせたAを加えて味を含ませるように煮る。 -
3
器に盛り、しそを飾る。
「あじのみぞれ煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー171kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質14.8 g
- ・野菜摂取量※77 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
白菜の甘酢漬け
45分
(時間外を除く)
つくり方
-
2
小鍋にAを入れて火にかけ、泡立つまで煮立たせる。
熱々を(1)の白菜にかけ、粗熱が取れたら冷蔵庫で15分以上冷やす(時間外)。 -
3
器に盛り、赤唐がらしを飾る。 -
*きゅうりやセロリでもおいしくお作りいただけます。
「白菜の甘酢漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー145kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質1.3 g
- ・野菜摂取量※148 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
<みそ玉を作る>
-
1
ラップに「ほんだし」、みそをのせて練り混ぜて包み、輪ゴムなどで留めてみそ玉を作っておく。 -
<みそ汁を作る>
-
2
豆腐は1cm角に切る。 -
3
椀に(1)のみそ玉、(2)の豆腐、わかめ、ねぎを入れ、熱湯を注いでよく混ぜる。 -
*作り置きのみそ玉は冷蔵庫で保存してください。
-
*みそ玉を常備しておくと手軽にみそ汁がお作りいただけます。
「みそ玉簡単みそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー44kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質3.6 g
- ・野菜摂取量※4 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く