ひじき入り和風フライパンオムレツの献立
献立 25分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 435 kcal
-
・塩分 3.0 g
-
・たんぱく質 29.5 g
-
・野菜摂取量※ 150 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ひじき入り和風フライパンオムレツ
15分
(時間外を除く)
つくり方
-
2
フッ素樹脂加工のフライパンにバター半量を入れて溶かし、(1)のじゃがいも・
たけのこ・ベーコン・さやいんげんの順に加えてじゃがいもがやわらかくなるまで炒める。 -
3
ボウルに卵を割り入れてほぐし、Aを加えて混ぜ合わせる。(1)のひじき・ミニトマト、
(2)を加えてさらに混ぜ合わせる。 -
4
フライパンに残りのバターを溶かし、(3)を一気に流し入れ、強火にかける。
菜箸で混ぜながら火を通し、かたまってきたらフタをし、弱火で3分焼く。 -
5
フライパンより大きい皿にすべらせるように取り出し、フライパンを皿にかぶせて裏返し、
フタをして1~2分焼く。
「ひじき入り和風フライパンオムレツ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー210kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質13.1 g
- ・野菜摂取量※27 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
大根の黒酢漬け
5分
(時間外を除く)
材料(2人分)
- 大根
- 200g
- 煮干し
- 30g
- 大豆の水煮
- 50g
- 赤唐がらし(乾)・好みで
- 1本
- 実ざんしょう
- 小さじ1
- 黒酢
- 2/3カップ
- 水
- 1/2カップ
- 「パルスイート カロリーゼロ」
- 大さじ1/2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
大根は5cm長さ、1cmの棒状に切り、赤唐がらしは輪切りに切る。 -
2
保存容器にAを混ぜ合わせ、(1)の大根・赤唐がらし、食べる煮干し・
大豆の水煮・粒ざんしょうを加えて混ぜ、ひと晩おく(時間外)。
「大根の黒酢漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー202kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質14.2 g
- ・野菜摂取量※91 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
春菊としめじの味噌汁
10分
つくり方
-
1
春菊はザク切りにし、しめじは小房に分ける。 -
2
鍋にA、(1)のしめじを入れて煮る。しめじがやわらかくなったら、(1)の春菊を加え、ひと煮立ちしたら、火を止めてみそを溶き入れる。
「春菊としめじの味噌汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー23kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質2.2 g
- ・野菜摂取量※32 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く