もちもち豆腐のお好み焼きの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 552 kcal
-
・塩分 4.0 g
-
・たんぱく質 31.4 g
-
・野菜摂取量※ 271 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
もちもち豆腐のお好み焼き
20分
つくり方
-
1
キャベツはせん切りにし、ねぎは5mm幅の輪切りにする。 -
2
ボウルに豆腐を入れ、泡立て器で滑らかになるまでよく混ぜ、溶き卵、薄力粉、「ほんだし」を順に加え、その都度よく混ぜ、水カップ1/4~1/2を少しずつ加えながら生地のかたさを調節する。 -
3
(1)のキャベツ・ねぎ、桜えびを加えてさらに混ぜる。 -
4
フッ素樹脂加工のフライパンに油大さじ1/4を熱し、豚肉半量を広げて入れ、(3)の半量をのせ、中火~弱火で焼く。焼き色がついたら裏返して両面焼く。同様にもう1枚焼く。 -
5
器に盛り、ソース、「コクうま」をかけ、削り節、青のりを散らす。
「もちもち豆腐のお好み焼き」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー403kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質23.3 g
- ・野菜摂取量※83 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きゅうりとわかめの酢の物
10分
材料(2人分)
- きゅうり
- 1本
- 乾燥わかめ(もどしたもの)
- 50g
- かに風味かまぼこ
- 30g
- 酢
- 大さじ1
- 水
- 大さじ1
- しょうゆ
- 大さじ1/2
- 砂糖
- 大さじ1/2
- うま味調味料「味の素®」70g瓶
- 2ふり
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
きゅうりは小口切りにし、塩少々(分量外)で塩もみする。しんなりしたら、水気をしぼる。かに風味かまぼこは裂く。 -
2
ボウルにAを混ぜる。 -
3
(1)のきゅうり・かに風味かまぼこ、わかめを加えてあえる。
「きゅうりとわかめの酢の物」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー44kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質3.5 g
- ・野菜摂取量※74 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ブロッコリーとベーコンのみそ汁
15分
つくり方
-
1
ブロッコリーは小房に分ける。玉ねぎはくし形切りにし、ベーコンは2cm幅に切る。 -
2
鍋にバターを熱し、(1)のベーコン・ブロッコリー・玉ねぎを順に入れて炒め、玉ねぎがしんなりしたら、Aを加えて煮る。 -
3
具材に火が通ったら、火を止め、みそを溶き入れる。再び火にかけて沸騰直前で火を止める。
「ブロッコリーとベーコンのみそ汁」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー105kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質4.6 g
- ・野菜摂取量※114 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ログインなしで保存できます
気になるレシピを保存して便利に使おう
その他の組み合わせ
おすすめの献立
「AJINOMOTO PARK」’S CHOICES