香味レンジから揚げの献立
                献立 22分
        (時間外を除く)    
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 365 kcal
- 
                    ・塩分 4.9 g
- 
                    ・たんぱく質 22.7 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 210 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        つくり方
- 
                                    1鶏肉はひと口大に切り、ビニール袋に入れ、「香味ペースト」を加えてよくもみ込む。片栗粉を加え、袋ごとふって鶏肉にまぶす。
- 
                                    2耐熱容器に(1)の鶏肉を重ならないように並べ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で4分加熱する。
- 
                                    3器に盛り、レタスを添える。
                            「香味レンジから揚げ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー222kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質16.9 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        丸鶏白菜浅漬け
                        5分
                        (時間外を除く)                    
                    
                つくり方
- 
                                    1白菜は4cm角に切り、にんじんはせん切りにする。
- 
                                    2ビニール袋に(1)の白菜・にんじん、「丸鶏がらスープ」、Aを入れて、
 もんでなじませ、30分ほどおく(時間外)。
                            「丸鶏白菜浅漬け」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー32kcal
- ・塩分2.6 g
- ・たんぱく質1.8 g
- ・野菜摂取量※113 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        トマ玉スープ
                        15分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1トマトはタテ半分に切って、ヘタを取り、1cm幅のくし形切りにする。卵は溶きほぐしておく。
- 
                                    2鍋に油を熱し、(1)のトマトを入れサッと炒める。分量の水、「丸鶏がらスープ」を加え、煮立ったら火を弱め、アクを取る。Aで味を調え、2~3分煮る。
- 
                                    3(1)の溶き卵を全体に流し入れ、煮立ったら底から軽く混ぜ、ごま油を回し入れる。
- 
                                    *ラー油でいただくのもオススメです。
                            「トマ玉スープ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー111kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質4 g
- ・野菜摂取量※97 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                                         
                                                 
                                                 
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				 
				 
                                 
                                 
                                                                 
                                 
                                