水菜とお揚げのはりはり鍋の献立
献立 50分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 499 kcal
-
・塩分 5.8 g
-
・たんぱく質 28.0 g
-
・野菜摂取量※ 245 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
水菜とお揚げのはりはり鍋
15分
つくり方
-
1
鶏肉はひと口大に切り、水菜は8cm長さに切る。油揚げは4等分に切る。 -
2
鍋に(1)の鶏肉、Aを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)の油揚げを加え、
中弱火で7分ほど煮、(1)の水菜を加えてサッと煮る。
「水菜とお揚げのはりはり鍋」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー254kcal
- ・塩分3.9 g
- ・たんぱく質21 g
- ・野菜摂取量※85 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きのことごぼうとにらのかき揚げ
30分
つくり方
-
2
(1)を合わせ、薄力粉をふって全体にまぶす。 -
3
卵を溶きほぐし、冷水(分量外)を加えてカップ1/2にする。
ボウルに入れてよくほぐし、Aを加えてサッと混ぜる。 -
4
(3)に(2)を加えて混ぜ、170~180℃に熱した油に木ベラで
適量ずつすくい入れ、カラリと揚げる。器に盛り、塩を添える。
「きのことごぼうとにらのかき揚げ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー225kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質6.2 g
- ・野菜摂取量※69 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぶ丸ごとレモン漬け
10分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
かぶは茎を2cmほど残して葉を切り落とし、根元の汚れた部分をそぎ取るようにして皮をむき、タテ6~8等分に切る。葉の部分は2cm長さに切って熱湯にくぐらせ、冷水で冷ます。 -
2
ビニール袋に(1)のかぶ・かぶの葉を入れ、「こんぶだし」、塩をまぶして30分~1時間おく(時間外)。 -
3
(2)のかぶの水気を軽くしぼり、レモンを混ぜる。冷蔵庫で保存する。
「かぶ丸ごとレモン漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー20kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質0.8 g
- ・野菜摂取量※91 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く