干焼蝦仁(2人前)の献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 396 kcal
-
・塩分 4.8 g
-
・たんぱく質 22.3 g
-
・野菜摂取量※ 134 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
干焼蝦仁(2人前)
15分
材料(2人分)
- 無頭えび・10~14尾・またはむきえび約170g
- 200g
- 片栗粉
- 小さじ2
- 長ねぎ
- 1/4本(25g)
- 「Cook Do」干焼蝦仁用2人前
- 1箱
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
えびは殻をむき、背ワタを取って水気をよく拭き取り、片栗粉をまぶす。ねぎはみじん切りにする。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)のえびを入れ、弱火で火が通るまで炒める。いったん火を止め、「Cook Do」、(1)のねぎを加え、再び火にかけ、炒め合わせる。
「干焼蝦仁(2人前)」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー185kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質16.4 g
- ・野菜摂取量※13 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
マヨバンジャンのポテトサラダ
15分
材料(1人分)
- じゃがいも・2/3個
- 70g
- ピーマン
- 1/4個
- 玉ねぎ・1/8個
- 30g
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- 焼き豚
- 10g
- 「ピュアセレクト サラリア」
- 大さじ1
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 小さじ1/8(0.63g)
- レモン汁
- 大さじ1/4
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- くこの実・水でもどす
- 5粒
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「マヨバンジャンのポテトサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー178kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質3.8 g
- ・野菜摂取量※36 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
とろとろ白菜の白湯スープ
5分
つくり方
-
1
にんじん、白菜はせん切りにする。「鍋キューブ」は砕いておく。 -
2
耐熱ボウルに(1)のにんじん・白菜・砕いた「鍋キューブ」、もやしを入れて混ぜ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で3分ほど加熱し、分量の湯を加えてかき混ぜる。 -
3
器に盛り、好みでしょうがを添える。
「とろとろ白菜の白湯スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー33kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質2.1 g
- ・野菜摂取量※85 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く