電子レンジで!ゴーヤチャンプルの献立
                献立 40分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 436 kcal
 - 
                    ・塩分 4.4 g
 - 
                    ・たんぱく質 27.4 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 159 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        電子レンジで!ゴーヤチャンプル
                        10分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
ゴーヤはタテ半分に切って、種とワタを取り、3mm幅くらいの薄切りにする。厚揚げは半分に切って、さらに1cm幅に切る。 - 
                                    
2
耐熱容器に(1)のゴーヤ・厚揚げ、豚肉の順に入れ、Aを加えてふんわりラップをかけ、電子レンジ(600W)で4分加熱する。 - 
                                    
3
いったん取り出し、溶き卵を回し入れ、再びふんわりラップをかけて1分加熱し、削り節をふる。 
                            「電子レンジで!ゴーヤチャンプル」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー288kcal
 - ・塩分1.9 g
 - ・たんぱく質23 g
 - ・野菜摂取量※53 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        軸ごとしいたけから揚げ
                        10分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
しいたけは軸をつけたまま半分に切る。 - 
                                    
2
ボウルにAを入れてよく混ぜ、(1)のしいたけを加えてよくなじませたら、まんべんなく片栗粉をまぶす。 - 
                                    
3
フライパンに油を熱し、(2)を加えて2分ほど揚げ焼きにする。 
                            「軸ごとしいたけから揚げ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー93kcal
 - ・塩分1 g
 - ・たんぱく質1.9 g
 - ・野菜摂取量※0 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    
1
大根、にんじんは1cm角に切り、ごぼうは皮をこそげてタテ半分に切り、
1cm幅に切る。 - 
                                    
2
鍋に水、「ほんだし」半量、(1)の大根・にんじん・ごぼうを入れて火にかけ、
煮立ったら弱火にし、15分煮る。 - 
                                    
3
みそを溶き入れ、ごま、残りの「ほんだし」を加えてひと煮立ちさせる。 
                            「根菜のごまみそ汁」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー55kcal
 - ・塩分1.5 g
 - ・たんぱく質2.5 g
 - ・野菜摂取量※106 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く