OPEN MENU

MENU

ケジャリー(白身魚入りカレーピラフ)の献立

献立 30分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 794 kcal
  • ・塩分 2.5 g
  • ・たんぱく質 27.9 g
  • ・野菜摂取量※ 213 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ケジャリー(白身魚入りカレーピラフ)

15分 (時間外を除く)

材料(4人分)

340g
1・3/4カップ
たら(切り身)
2切れ
ゆで卵
3個
玉ねぎ
1/2個
ローリエ
2枚
レーズン
大さじ2
しょうがのみじん切り
小さじ3
カレー粉
小さじ2
「ほんだし」
小さじ1
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/2
バター
大さじ1
にんにく(油炒め)・にんにくチップ
適量
刻みパセリ
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    米は洗ってザルに上げ、15~20分ほどおく(時間外)。
  2. 2

    玉ねぎは薄切りにする。ゆで卵は6~9枚の輪切りにし、残りは粗みじん切りにする。にんにくは砕く。
  3. 3

    炊飯器に(1)の米、Aを入れてひと混ぜし、(1)の玉ねぎ、たら、ローリエを加えて炊く(時間外)。
  4. 4

    炊き上がったら、(3)のたら・ローリエを取り出し、たらの骨と皮を取り除いて、炊飯器に戻し入れる。(2)の粗みじん切りにしたゆで卵、バターを加えて軽く混ぜる。
  5. 5

    器に盛り、にんにく、パセリを散らし、(2)の輪切りにしたゆで卵を添える。

「ケジャリー(白身魚入りカレーピラフ)」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー431kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質19.4 g
  • ・野菜摂取量※27 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ズッキーニのシーザースサラダ

15分

材料(2人分)

ズッキーニ
1本
レタス
6枚
サンドイッチ用食パン
1枚
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ1・1/2
大さじ1/2
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
「AJINOMOTO サラダ油」・揚げ油用
適量
粉チーズ
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ズッキーニは1cm幅の輪切りにする。レタスはひと口大にちぎる。
    食パンは5mm角に切る。
  2. 2

    160℃に熱した油で、(1)のズッキーニ・パンを素揚げする。
  3. 3

    ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。
  4. 4

    (1)のレタス、(2)のズッキーニを(3)のドレッシング半量とあえ、器に盛る。
  5. 5

    食べる直前に残りの(3)のドレッシングをかけ、(2)のパンの素揚げ(クルトン)を
    散らし、粉チーズをふる。

「ズッキーニのシーザースサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー322kcal
  • ・塩分0.4 g
  • ・たんぱく質2.7 g
  • ・野菜摂取量※186 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

帆立と花麩のスープ

5分

材料(4人分)

帆立貝柱の水煮缶
1缶
3カップ
大さじ2
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
1個
花麩
8個

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鍋に帆立貝柱、Aを入れて煮立て、花麩を加える。

「帆立と花麩のスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー41kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質5.8 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。