OPEN MENU

MENU

ごま入りソーセージおむすびの献立

献立 35分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 785 kcal
  • ・塩分 4.1 g
  • ・たんぱく質 27.6 g
  • ・野菜摂取量※ 195 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ごま入りソーセージおむすび

20分

材料(2人分)

ご飯
540g
ウインナーソーセージ
6本
プロセスチーズ
4個
ゆで枝豆(さやから出したもの)
大さじ5
いりごま
大さじ1
「ほんだし」
小さじ山盛り1
焼きのり
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ソーセージは1cm幅の輪切りにし、チーズは5mm角に切る。
  2. 2

    フッ素樹脂加工のフライパンを温め、(1)のソーセージを入れて炒め、粗熱を取る。
  3. 3

    ボウルにご飯、(1)のチーズ、(2)のソーセージ、枝豆、Aを入れて混ぜる。
  4. 4

    (3)のご飯1/6量を取り、三角にしっかり握る。同様にあと5個作り、のりを巻く。

「ごま入りソーセージおむすび」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー735kcal
  • ・塩分2.5 g
  • ・たんぱく質24.5 g
  • ・野菜摂取量※38 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

なすの揚げ焼き

10分

材料(2人分)

なす
3個
しょうがのすりおろし
少々
うま味調味料「味の素®」
少々
しょうゆ
適量
七味唐がらし
適量
「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    なすはヘタを取ってタテ半分に切り、皮に斜めに包丁目を入れる。
  2. 2

    170℃に熱した油で(1)のなすを2分ほど揚げる。
  3. 3

    器に(2)のなすを盛り、しょうがをのせ、「味の素®」をふり、Aをかける。

「なすの揚げ焼き」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー24kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質1.7 g
  • ・野菜摂取量※108 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

にんじんといんげんのごま油風味味噌汁

10分

材料(2人分)

にんじん
6cm(60g)
さやいんげん
8本(40g)
1・1/2カップ
「お塩控えめの・ほんだし」
小さじ2/3
みそ
大さじ1/2
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    にんじんはせん切りにし、さやいんげんは長さを3等分に切る。
  2. 2

    鍋にA、(1)のにんじんを入れて煮る。にんじんがやわらかくなったら、(1)のさやいんげんを加え、ひと煮立ちしたら、火を止めてみそを溶き入れる。
  3. 3

    器に盛り、ごま油をたらす。

「にんじんといんげんのごま油風味味噌汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー26kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質1.4 g
  • ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。