だし香るもやしとにらのふんわり豆腐チヂミの献立
献立 37分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 616 kcal
-
・塩分 4.7 g
-
・たんぱく質 36.9 g
-
・野菜摂取量※ 205 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
だし香るもやしとにらのふんわり豆腐チヂミ
15分
つくり方
-
1
もやしはザク切りにする。にらは4cm長さに切る。 -
2
ボウルに豆腐、Aを入れて豆腐がなめらかになるまでよく混ぜ合わせ、(1)のもやし・にらを加えて合わせる。 -
3
フライパンにごま油を熱し、(2)を流し入れ、厚さが均等になるように広げて3分ほど焼く。 -
4
焼き色がついたら裏返し、ヘラで押しつけながら2分ほど焼く。ピザ用チーズをかけてフタをして、チーズが溶けるまで焼く。
「だし香るもやしとにらのふんわり豆腐チヂミ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー270kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質13.8 g
- ・野菜摂取量※72 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
丸ごと玉ねぎの海苔ナムル
12分
つくり方
-
1
玉ねぎは繊維を断ち切るように薄切りにし、5分ほど水にさらして水気をきる。耐熱容器に入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で2分加熱する。 -
2
ボウルに(1)の玉ねぎ、Aを入れてよく混ぜ、粗熱を取る。 -
3
焼きのりをちぎって加えて混ぜ合わせ、器に盛り、好みでラー油をかける。 -
*電子レンジ加熱後は器が熱くなりますので、取り出す時はご注意ください。
「丸ごと玉ねぎの海苔ナムル」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー89kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質2 g
- ・野菜摂取量※94 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
炊飯器でサムゲタン風スープ
15分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
米は洗って水気をきる。ねぎは斜め薄切りにし、にんにくは半分に切る。 -
2
炊飯器に鶏手羽、(1)の米・ねぎ・にんにく、しょうが、酒、「丸鶏がらスープ」を入れ、水を3合の目盛りまで注ぎ、炊飯のスイッチを入れる(時間外)。 -
3
器に盛り、小ねぎを散らす。 -
*スイッチを押してから1時間以上経っても加熱が終わらない場合は、肉に火が通っていたら途中で加熱を止めてください。
「炊飯器でサムゲタン風スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー257kcal
- ・塩分2 g
- ・たんぱく質21.1 g
- ・野菜摂取量※39 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く