豚バラと豆苗のだしポン丼の献立
                献立 45分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 776 kcal
- 
                    ・塩分 5.2 g
- 
                    ・たんぱく質 29.9 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 126 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        豚バラと豆苗のだしポン丼
                        10分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1豚肉は食べやすい大きさに切る。豆苗は根元を切り、半分の長さに切る。ねぎは1cm幅の斜め切りにする。
- 
                                    2フライパンにごま油を熱し、(1)の豚肉・ねぎを入れて炒める。肉に火が通ったら、A、(1)の豆苗を加えてサッと炒める。
- 
                                    3丼にご飯を盛り、(2)をのせる。
                            「豚バラと豆苗のだしポン丼」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー637kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質19 g
- ・野菜摂取量※65 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    1きゅうりとみょうがはタテ半分の斜め薄切りにする。
- 
                                    2ボウルにAを混ぜ合わせ、(1)のきゅうり・みょうがを入れ、初めは軽く、
 少しずつ力を入れて20~30回もんで、水気をしぼる。
                            「スピード浅漬け」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー7kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質0.3 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        とり手羽大根の絶品汁
                        35分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1大根、にんじんは短冊切りにする。
- 
                                    2鍋に水、「ほんだし」、鶏手羽、(1)の大根・にんじん、しょうがを入れて火にかける。
 アクを取りながらフタをして25分ほど煮、みそを溶き入れる。
- 
                                    3器に盛り、小ねぎを散らす。
                            「とり手羽大根の絶品汁」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー132kcal
- ・塩分2.4 g
- ・たんぱく質10.6 g
- ・野菜摂取量※31 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				