大葉とにんにくの香ばし醤油パスタの献立
献立 15分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 610 kcal
-
・塩分 4.5 g
-
・たんぱく質 32.0 g
-
・野菜摂取量※ 125 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
大葉とにんにくの香ばし醤油パスタ
15分
材料(2人分)
- スパゲッティ
- 200g
- 豚こま切れ肉
- 100g
- 小松菜
- 2株
- しめじ
- 1/2パック
- ミニトマト
- 4個
- 青じそ
- 6枚
- 水
- 600ml
- 「パスタキューブ」うま辛ペペロンチーノ
- 1個
- 「パスタキューブ」香ばし和風醤油
- 1個
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
小松菜は2cm幅に切り、しめじは小房に分ける。ミニトマトは1cm角に切り、しそはせん切りにする。豚肉は2cm幅に切る。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)の豚肉を入れて炒め、(1)の小松菜・しめじを加えてさらに炒める。 -
3
水を加えて沸騰したら、A、スパゲッティを加え、沸騰させたまま、表示時間通りにゆでる。 -
4
混ぜながら、さらに2~3分ほど加熱し、水気をとばす。スパゲッティがかたい場合は、水を少し加えてさらに加熱し、最後に(1)のミニトマトを加え、サッとあえる。 -
5
器に盛り、(1)のしそをのせる。
「大葉とにんにくの香ばし醤油パスタ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー527kcal
- ・塩分3.6 g
- ・たんぱく質26.3 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ブロッコリーは小房に分ける。 -
2
耐熱ボウルに(1)のブロッコリーを入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で2分加熱し、「ほんだし」を加えてあえる。
「ブロッコリーの「ほんだし」和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー20kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質2.8 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
器に「具たっぷり味噌汁」を入れ、分量の熱湯を注ぎ、よくかき混ぜる。 -
*調理時・喫食時の熱湯には十分ご注意ください。
「「具たっぷり味噌汁」なす 減塩」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー63kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質2.9 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く