炊飯器で簡単!ごちそうチキンライスの献立
献立 15分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 677 kcal
-
・塩分 4.6 g
-
・たんぱく質 32.3 g
-
・野菜摂取量※ 156 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
炊飯器で簡単!ごちそうチキンライス
5分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
鶏肉は1枚を半分に切り、塩・こしょうで下味をつける。ピーマンはヘタ・種を残したままタテ半分に切り、玉ねぎは輪切りにする。 -
2
炊飯器にすべての材料を入れて炊く(時間外)。炊き上がったら、鶏肉、ピーマン、玉ねぎを取り出す。 -
3
ご飯を軽く混ぜて器に盛り、(2)の鶏肉・ピーマン・玉ねぎをのせる。 -
*ケチャップの量はお好みでご調整ください。
「炊飯器で簡単!ごちそうチキンライス」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー551kcal
- ・塩分2 g
- ・たんぱく質26.7 g
- ・野菜摂取量※72 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぶと人参のマリネ
10分
つくり方
-
1
かぶ、にんじんは薄いいちょう切りにし、かぶの葉は根元から2/3ほどをこまかく切る。 -
2
ザルに(1)のかぶ・にんじん・かぶの葉を入れて塩もみする。
しんなりしたら水気をしぼり、ボウルに入れ、「こんぶだし」を加えてあえ、
オリーブオイルを混ぜる。
「かぶと人参のマリネ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー59kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※64 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
水菜とわかめ・油揚げのレンチンみそスープ
5分
つくり方
-
1
水菜は3cm長さに切り、油揚げは2cm角にちぎる。 -
2
耐熱カップに(1)の水菜・油揚げ、わかめ、分量の水、みそを入れ、「ほんだし」をふり入れる。 -
3
ラップをせずに、そのまま電子レンジ(600W)で2分30秒加熱し、取り出して軽く混ぜる。 -
*電子レンジ加熱後は器が熱くなりますので、取り出す時はご注意ください。
「水菜とわかめ・油揚げのレンチンみそスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー67kcal
- ・塩分2 g
- ・たんぱく質4.6 g
- ・野菜摂取量※20 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く