トマト豆カレーの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 769 kcal
-
・塩分 3.3 g
-
・たんぱく質 25.4 g
-
・野菜摂取量※ 132 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
「クノール ポタージュで食べる豆と野菜」は表示通りに温める。 -
2
傾けないように袋の上部を持って取り出して封を開け、カレー粉を加え、袋の中で混ぜ合わせる。 -
3
器にご飯を盛り、(2)を添える。 -
*カレー粉を混ぜる際、袋の中身が熱くなっておりますので、やけどに充分ご注意ください。
-
*「クノール ポタージュで食べる豆と野菜」は開封後、すぐに使用し、温かいうちにお召し上がりください。
「トマト豆カレー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー485kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質12.8 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
たけのことアスパラの味噌マヨネーズ炒め
7分
材料(2人分)
- ゆでたけのこ
- 1/2個(100g)
- グリーンアスパラガス
- 4本(80g)
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ1・1/2
- 砂糖
- 小さじ2
- みそ
- 小さじ1
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「たけのことアスパラの味噌マヨネーズ炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー181kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質3.1 g
- ・野菜摂取量※82 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チキンボールと野菜のころころスープ
25分
つくり方
-
1
ボウルにAを入れ、よく練り合わせる。 -
2
にんじんは1cm幅のいちょう切りにし、ブロッコリーは小房に分ける。 -
3
鍋に(2)のにんじん、Bを入れて強火にかけ、煮立ったら中火にし、
やわらかくなるまで約5分煮、(1)を小さいスプーンですくい、鍋に落とす。 -
4
(2)のブロッコリーを加えて火が通ったら、塩・こしょうで味を調える。 -
*ブロッコリーはビタミンCの含有量がレモンの約2倍、じゃがいもの約7倍。
カゼの予防、美肌効果も期待できる。
「チキンボールと野菜のころころスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー103kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質9.5 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く