えのきまるごと豚巻きロールの献立
献立 40分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 765 kcal
-
・塩分 4.3 g
-
・たんぱく質 24.5 g
-
・野菜摂取量※ 128 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
えのきまるごと豚巻きロール
20分
つくり方
-
1
えのきだけは根元を切り、タテ半分に裂く。 -
2
まな板にラップを広げ、ラップの上に豚肉2/3量をタテ向きに、残り1/3量をヨコ向きに、十字になるように広げて置く。十字の中心に(1)のえのきだけをヨコ向きに高さが均等になるように上下を交互に重ねて置き、豚肉で包むようにきつめに巻く。 -
3
フライパンに油を熱し、(2)の巻き終わりを下にして置く。フタをして向きを変えながら焼く。 -
4
全体に焼き目がついたら、Aを加えて全体にからめ、取り出して食べやすい大きさに切る。 -
5
器に盛り、好みでレタスを添える。
「えのきまるごと豚巻きロール」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー485kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質17.4 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
なすは、直火で全体に焦げめがつくまで焼く。冷水にとって皮をむき、食べやすい大きさに切る。みょうがは薄切りにする。 -
2
鍋に分量の水を入れて沸かし、Aを加えて溶かし、冷しておく。 -
3
ご飯を冷水でサッと洗って器に盛り、(1)の焼きなすをのせ、(2)の汁をはって、(1)のみょうが、しそをのせる。
「焼きなすの冷や汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー268kcal
- ・塩分2.6 g
- ・たんぱく質6.9 g
- ・野菜摂取量※83 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
大根の甘酢あえ
10分
(時間外を除く)
つくり方
-
2
ボウルにA、「パルスイート」を混ぜ合わせ、(1)の大根、レモンの皮をあえ、
15分おく(時間外)。
「大根の甘酢あえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー12kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質0.2 g
- ・野菜摂取量※45 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く