ちくわの照り焼き丼の献立
献立 16分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 623 kcal
-
・塩分 5.8 g
-
・たんぱく質 27.6 g
-
・野菜摂取量※ 258 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ちくわの照り焼き丼
10分
材料(1人分)
- ちくわ・1本30g程度のもの
- 2本(60g)
- 片栗粉
- 小さじ1
- しめじ
- 1/2パック
- 長ねぎ
- 1/3本
- 水
- 50ml
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1/2
- 「Cook Do」オイスターソース
- 小さじ1/2
- ピザ用チーズ
- 10g
- ご飯
- 1杯(小丼)(165g)
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1
- 温泉卵
- 1個
- 青のり・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ちくわはタテ半分に切って、長さを半分に切り、片栗粉をまぶす。しめじは根元を切ってほぐす。ねぎは4cm長さのブツ切りにする。Aは混ぜ合わせておく。 -
2
フライパンにごま油を熱し、(1)のねぎ・しめじ・ちくわを入れて表面に焼き色をつける。 -
3
ねぎがしんなりしたら、(1)のAを加えて混ぜ合わせる。調味料がからまったら、チーズを上からのせ、溶けたら火を止める。 -
4
器にご飯を盛り、(3)をのせ、中央に温泉卵を落とし、好みで青のりをかける。
「ちくわの照り焼き丼」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー503kcal
- ・塩分2.6 g
- ・たんぱく質21.9 g
- ・野菜摂取量※20 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぶとみょうがの和風ピクルス
5分
(時間外を除く)
材料(2人分)
- かぶ
- 4個
- かぶの葉
- 適量
- みょうが
- 3個
- 水
- 大さじ2
- 酢
- 大さじ2
- 砂糖
- 大さじ1
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/2
- 「ほんだし かつおとこんぶのあわせだし」
- 1/4袋(2g)
- 赤唐がらし・種をとる
- 1本
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
かぶは茎を切って皮をむき、8等分に切る。かぶの葉は2cm長さのザク切りにし、みょうがはタテ4等分に切る。 -
2
ボウルにAを合わせ、電子レンジ(600W)で40秒加熱する。熱いうちに(1)のかぶ・かぶの葉・みょうがを漬け込み、ひと晩おく(時間外)。
「かぶとみょうがの和風ピクルス」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー67kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質2.9 g
- ・野菜摂取量※221 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ねばねば冷やしみそ汁
6分
つくり方
-
1
長いもは皮をむき、粗く切る。ビニール袋に入れてめん棒などで少し形が残るくらいにたたいてつぶす。オクラは小口切りにして、耐熱皿にのせ、ふんわりラップをかけ、電子レンジ(600W)で30秒ほど加熱する。もずくはサッと洗い、水気をきる。 -
2
ボウルにAを入れてみそをよく溶かし、「焼きあごだし」を加えて混ぜ、氷水を加えて軽く混ぜる。 -
3
器に(1)の長いも・オクラ・もずくを等分に入れ、(2)を1/4量ずつ注ぎ入れる。
「ねばねば冷やしみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー53kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質2.8 g
- ・野菜摂取量※17 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く