当サイトを最適な状態で閲覧していただくにはブラウザの
JavaScriptを有効
にしてご利用下さい。
JavaScriptを無効のままご覧いただいた場合、正しい情報を取得できない場合がございます。
OPEN MENU
MENU
人気キーワード
みそ汁
アボカド
豚肉
たけのこ
キャベツ
たけのこご飯
スナップえんどう
新玉ねぎ
ふき
かぶ
あさり
ジャーマンポテト
お花見 お弁当
若竹煮
こどもの日
アスパラガス
新じゃがいも
春野菜
新生活応援
帆立とえびの香味蒸し
帆立貝柱やえびを使った人気の主菜レシピです。
10
分
帆立貝柱やえびを使った人気の主菜レシピです。
#10分以内
#料理初心者
#電子レンジだけ
#火を使わない
#えび
#帆立貝
おすすめの
組み合わせ
このレシピを
印刷する
おすすめの
組み合わせ
-
レシピをサイトに保存する
レシピをLINEに保存する
LINEに保存とは
材料
(2人分)
帆立貝柱
6個(180g)
えび
6尾
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
にんじん
5cm
ねぎ
10cm
しょうが
1/3かけ
酒
大さじ1
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ1
香菜
適量
レシピ提供:味の素KK
このレシピで使われている商品はこちら
つくり方
1
えびは殻・背ワタを取る。にんじん、ねぎは5cm長さの
せん切り
、しょうがも
せん切り
にする。
2
耐熱皿に帆立、(1)のえびを並べ、塩・こしょうをふり、(1)のにんじん・ねぎ・しょうが、Aを回しかけて、ラップをする。
3
電子レンジ(600W)で3分ほど加熱し、ラップをはずし、再び電子レンジで1分ほど加熱し、アルコール分を飛ばし、香菜を散らす。
*
バーベキューなど外で作る場合は、フライパンで調理し、はじめはフタをして蒸し焼きにし、ある程度火が通ったら、フタを取り、アルコールを飛ばしながら具材に火を通してください。
栄養情報(1人分)
・エネルギー
171 kcal
・塩分
0.9 g
・たんぱく質
30.2 g
・野菜摂取量※
33 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キーワードで探す
#10分以内
#料理初心者
#電子レンジだけ
#火を使わない
#えび
#