鶏ごま焼きおにぎりの献立
献立 31分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 615 kcal
-
・塩分 3.6 g
-
・たんぱく質 21.4 g
-
・野菜摂取量※ 239 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏ごま焼きおにぎり
10分
つくり方
-
1
耐熱ボウルにひき肉、Aを混ぜ合わせ、電子レンジ(600W)で約1分加熱する。 -
2
ご飯をスプーンで軽くつぶし、(1)のひき肉、ごまを加えてよく練り混ぜ、
丸形のおにぎりを作る。 -
3
フライパンにごま油を熱し、(2)のおにぎりを両面焼き色がつくぐらいこんがり焼く。 -
4
鍋にBを煮立て、Cの水溶き片栗粉でとろみをつけ、あんを作る。 -
5
器に(3)のおにぎりを盛り、上から(4)のあんをかけ、練りわさびを添える。
「鶏ごま焼きおにぎり」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー294kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質9 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
夏野菜の和風ナムル
6分
つくり方
-
1
きゅうり、パプリカは細切りにする。 -
2
耐熱ボウルにもやし、(1)のパプリカを入れ、ラップをかけて
電子レンジ(600W)で4分加熱し、水気をきる。 -
3
(1)のきゅうり、「ほんだし」を加えてあえ、仕上げにごま油をかける。
「夏野菜の和風ナムル」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー45kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質2.4 g
- ・野菜摂取量※105 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
おろしれんこんのぽかぽか豚汁
20分
材料(4人分)
- 豚バラ薄切り肉
- 200g
- れんこん
- 1/2節
- 大根
- 6cm
- にんじん
- 1本
- ごぼう
- 1本
- 長ねぎ
- 1/2本
- 水
- 600ml
- 「お塩控えめの・ほんだし」
- 小さじ2
- しょうがのすりおろし
- 2かけ分
- みそ
- 大さじ1・1/2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「おろしれんこんのぽかぽか豚汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー276kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質10 g
- ・野菜摂取量※134 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く