なすカレーの献立
献立 22分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 729 kcal
-
・塩分 2.8 g
-
・たんぱく質 23.7 g
-
・野菜摂取量※ 165 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
なすカレー
20分
つくり方
-
1
なすは皮をタテにしま目にむき、乱切りにする。トマトは1cm角に切る。 -
2
鍋に油を熱し、Aを薄く色づくまで炒める。ひき肉を加えてさらに炒め、
ポロポロになったらBを加え、炒めて香りを出す。 -
3
薄力粉をふり入れてなじむまで炒め、(1)のトマト、Cを加える。 -
4
煮立ったらアクをすくい、(1)のなすを加え、時々混ぜながら、
汁気がほとんどなくなるまで煮詰め、Dで味を調える。 -
5
器に盛り、ミントをのせたご飯を添える。
「なすカレー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー460kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質14.1 g
- ・野菜摂取量※148 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ゆで卵は殻をむき、ザク切りにする。水菜は3cm長さに切り、チーズは5mm角に切る。 -
2
ボウルに(1)のゆで卵・水菜・チーズを入れ、「ピュアセレクトマヨネーズ」、
粒マスタードを加えてあえる。 -
*卵は黄身までしっかり火を通しましょう。
-
*水菜は水気がでにくく、クタッとしないので、サラダにおすすめです。
「水菜のサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー198kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質8.2 g
- ・野菜摂取量※17 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
「クノール カップスープ」ベーコンとポテトがたっぷりのポタージュ
2分
つくり方
-
1
カップに「クノール カップスープ」を入れる。 -
2
熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜる。 -
*150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「「クノール カップスープ」ベーコンとポテトがたっぷりのポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー71kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質1.4 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く