えびとチンゲン菜のクリーム煮の献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 358 kcal
-
・塩分 4.2 g
-
・たんぱく質 32.6 g
-
・野菜摂取量※ 257 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
えびとチンゲン菜のクリーム煮
15分
材料(2人分)
- えび
- 8尾
- チンゲン菜
- 2株
- にんにく
- 1/2かけ
- 「Cook Do」オイスターソース
- 小さじ1
- 「味の素KK中華あじ」
- 小さじ1
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/2
- こしょう
- 少々
- 砂糖
- 少々
- 牛乳
- 1カップ
- 片栗粉
- 大さじ1/2
- 水
- 大さじ1/2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1/2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
えびは尾を残して殻をむき、背に切り込みを入れて背ワタを取る。 -
2
チンゲン菜は3~4cm長さに切り、芯はさらにタテ半分に切り、タテ6mm幅に切る。にんにくは薄切りにする。 -
3
フライパンにごま油を熱し、(2)のにんにく、(1)のえびを炒める。(2)のチンゲン菜の芯・葉を順に加えて炒め、Aで味を調え、牛乳を加える。 -
4
煮立ち始めたら、Bの水溶き片栗粉を加え、とろみをつける。
「えびとチンゲン菜のクリーム煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー213kcal
- ・塩分2.8 g
- ・たんぱく質28 g
- ・野菜摂取量※87 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
パプリカのグラタン
10分
材料(4人分)
- パプリカ(赤)
- 4個
- 玉ねぎ
- 1/2個(100g)
- 「クノール カップスープ」コーンクリーム
- 2袋
- 水
- 1カップ
- 「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
- 大さじ1
- 粉チーズ
- 適量
- パセリ・みじん切り
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
グラタン皿に(1)を入れ、合わせたA、粉チーズをかける。 -
3
オーブントースターで焼き目がつくまで焼き、パセリを散らす。
「パプリカのグラタン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー119kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質3.9 g
- ・野菜摂取量※103 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きゅうりとラディッシュのレンジピクルス
5分
つくり方
-
2
耐熱容器にA、(1)のきゅうり・ラディッシュを入れて、ふんわりとラップをかけ、
電子レンジ(600W)で1分加熱する。 -
3
(2)をそのまま冷まし、器に盛る。
「きゅうりとラディッシュのレンジピクルス」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー26kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質0.7 g
- ・野菜摂取量※67 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く