みそかつの献立
献立 45分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 436 kcal
-
・塩分 5.0 g
-
・たんぱく質 31.2 g
-
・野菜摂取量※ 127 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
みそかつ
30分
つくり方
-
1
豚肉はスジを切り、両面に軽く塩・こしょうをし、薄力粉、溶き卵、パン粉の順に
衣をつける。 -
2
キャベツはせん切りにし、冷水にさらしてパリッとさせ、ザルに上げて水気をきる。 -
3
Aを混ぜ合わせ、みそソースを作る。 -
4
180℃に熱した油で、(1)の豚肉を揚げ、食べやすい大きさに切る。 -
5
器に(4)のとんかつを盛り、(2)のキャベツを添え、(3)のみそソースをかける。
「みそかつ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー353kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質26.6 g
- ・野菜摂取量※65 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
油揚げとねぎのきんぴら
10分
つくり方
「油揚げとねぎのきんぴら」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー70kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質2.5 g
- ・野菜摂取量※43 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
あさりとグリーンアスパラのお吸いもの
10分
(時間外を除く)
材料(4人分)
- あさり(殻つき)
- 240g
- グリーンアスパラガス
- 4本
- 水
- 3カップ
- 「ほんだし こんぶだし」
- 小さじ1・1/3(4g)
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1
- しょうゆ
- 小さじ1/2
- 小ねぎ
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
あさりは塩水に入れて砂出しをし、殻の表面をよく洗う(時間外)。アスパラは根元1/3の皮をむき、5cm長さの斜め切りにする。小ねぎは小口切りにする。 -
2
鍋に分量の水、(1)のあさりを入れて火をかける。煮立ってきたら火を弱め、
(1)のアスパラ、「こんぶだし」、Aを加え、あさりの殻が開くまで煮る。 -
3
器に盛り、(1)の小ねぎを散らす。
「あさりとグリーンアスパラのお吸いもの」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー13kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質2.1 g
- ・野菜摂取量※19 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く