鶏スペアリブのみぞれ鍋の献立
                献立 45分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 445 kcal
 - 
                    ・塩分 4.8 g
 - 
                    ・たんぱく質 26.1 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 294 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        鶏スペアリブのみぞれ鍋
                        30分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
ブロッコリーは小房に分ける。大根はすりおろし、ザルに入れて水気をきる。 - 
                                    
2
鍋にAを煮立て、鶏スペアリブを加える。
煮立ったら弱火にしてアクをすくい、20分ほどコトコト煮る。 - 
                                    
3
(1)のブロッコリーを加えてサッと煮、(1)の大根おろしを広げ入れて温める。
煮汁ごと器に盛り、こしょう・ごまをふり、Bを混ぜ合わせて添え、食べる時にかける。 
                            「鶏スペアリブのみぞれ鍋」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー194kcal
 - ・塩分3 g
 - ・たんぱく質15.8 g
 - ・野菜摂取量※168 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        野菜入り袋焼き
                        15分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
たけのこ、ピーマンはせん切りにする。 - 
                                    
2
フライパンに油を熱し、もやし、(1)のたけのこ・ピーマンを炒め、Aで味つけする。 - 
                                    
3
油揚げはキッチンペーパーでおさえて油を吸い取り、半分に切って開き、
(2)の1/4量を詰め、楊枝で留める。同様にあと3個作る。 - 
                                    
4
フライパンを熱し、(3)の両面に焼き色をつける。 
                            「野菜入り袋焼き」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー220kcal
 - ・塩分0.8 g
 - ・たんぱく質9.3 g
 - ・野菜摂取量※91 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        人参とえのきの梅風味
                        5分
                                            
                    材料(2人分)
- にんじん・正味
 - 1/2本(60g)
 - えのきだけ・正味
 - 1/2袋(50g)
 - 梅干し・正味
 - 1個(10g)
 - 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
 - 小さじ1/2
 - うま味調味料「味の素®」70g瓶
 - 2ふり
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
2
耐熱ボウルに(1)のにんじん・えのきだけを入れ、ラップをかけて
電子レンジ(600W)で2分加熱し、(1)の梅肉、Aを加えて混ぜる。 
                            「人参とえのきの梅風味」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー31kcal
 - ・塩分1 g
 - ・たんぱく質1 g
 - ・野菜摂取量※35 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く