チキン南蛮風 揚げ焼き鶏の甘酢たれかけの献立
献立 30分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 655 kcal
-
・塩分 5.7 g
-
・たんぱく質 27.2 g
-
・野菜摂取量※ 221 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チキン南蛮風 揚げ焼き鶏の甘酢たれかけ
25分
つくり方
-
1
鶏肉はAで下味をつけ、薄力粉をまぶす。 -
2
キャベツはせん切りにする。 -
3
フライパンに油を熱し、(1)の鶏肉を両面色よく揚げ焼きにする。
キッチンペーパーに取って油をきり、食べやすい大きさに切る。 -
4
フライパンに「Cook Do」を入れ、Bを加えて温め、たれを作る。 -
5
器に(2)のキャベツ、ミニトマト、レタス、レモンを添え、(3)の鶏肉を盛り、
上に温めた(4)のたれをかけ、タルタルソースを上にかける。
「チキン南蛮風 揚げ焼き鶏の甘酢たれかけ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー481kcal
- ・塩分3.7 g
- ・たんぱく質21 g
- ・野菜摂取量※142 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
なすは2~3mm幅の半月切りにする。 -
2
ポリ袋に(1)のなす、「ほんだし」、「味の素®」を入れてよくもみ込み、ポリ袋の空気を抜いて10分ほど漬ける(時間外)。 -
*色よく仕上げたい場合は変色防止のため、なすを切った後に酢水(水400ml:酢小さじ2)にサッとさらしてください。
「なすのだし漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー12kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※45 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レンチン餅入りスープ
5分
つくり方
-
1
玉ねぎは薄切りにする。ツナは油をきり、コーンは汁気をきる。耐熱容器に玉ねぎ、餅、「ほんだし」、水を順に入れ、ツナ、コーンをのせる。 -
2
ラップをかけずに電子レンジ(600W)で1分30秒ほど加熱し、小ねぎを散らす。
「レンチン餅入りスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー162kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質5.2 g
- ・野菜摂取量※34 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く