大根とあさりの卵とじ煮の献立
                献立 30分
        (時間外を除く)    
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 363 kcal
- 
                    ・塩分 4.8 g
- 
                    ・たんぱく質 17.5 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 227 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        大根とあさりの卵とじ煮
                        20分
                        (時間外を除く)                    
                    
                つくり方
- 
                                    1あさりは砂抜きし、殻をゴシゴシとこすり合わせて洗い、水気をきる(時間外)。
- 
                                    2鍋に(1)のあさり、酒を入れ、フタをして殻が開くまで加熱する。
 あさりの身をはずし、蒸し汁はとっておく。
- 
                                    3大根は短冊切りにし、大根の葉は下ゆでしてこまかく切り、水気をしぼる。
- 
                                    4鍋に(3)の大根、湯、(2)のあさりの蒸し汁を加え、やわらかくなるまで煮る。
 みりんを加え、水分がなくなるまで2~3分煮る。
- 
                                    5(1)のあさりの身、しょうゆを加えてひと煮し、溶き卵でとじる。
 (卵は半熟程度で火を止める。)
- 
                                    6器に盛り、(3)の大根の葉を飾る。
                            「大根とあさりの卵とじ煮」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー152kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質10.9 g
- ・野菜摂取量※105 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        ゴーヤ、わかめ、みつ葉のわさびマヨネーズあえ
                        5分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    2ボウルにAを混ぜ合わせ、(1)のゴーヤ・わかめ・みつばをサックリ混ぜ合わせる。
                            「ゴーヤ、わかめ、みつ葉のわさびマヨネーズあえ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー66kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質0.9 g
- ・野菜摂取量※47 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        夏野菜の冷やしみそ汁
                        10分
                                            
                    材料(4人分)
- なす
- 2個(160g)
- ズッキーニ
- 1/2本(100g)
- ミニトマト
- 4個
- ウインナーソーセージ
- 8本
- 「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
- 大さじ1/2
- 湯
- 1カップ
- みそ
- 大さじ2
- 「ほんだし いりこだし」
- 小さじ山盛り1
- 氷水
- 2カップ
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    1なす、ズッキーニは1.5cm角に切る。ミニトマトはヘタを取って半分に切り、ソーセージは1cm幅の輪切りにする。
- 
                                    2耐熱容器に(1)のなす・ズッキーニ・ソーセージを入れて、オリーブオイルをかけ、サッとあえる。ふんわりラップをかけ、電子レンジ(600W)で4分ほど加熱する。
- 
                                    3ボウルにAを入れてみそをよく溶かし、「いりこだし」を加えて混ぜ、氷水を加えて軽く混ぜる。
- 
                                    4器に(1)のミニトマト、(2)を等分に入れ、(3)を1/4量ずつ注ぎ入れる。
                            「夏野菜の冷やしみそ汁」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー145kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質5.7 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				 
				 
                                 
                                 
                                                                