焼き豆腐の麻婆きのこあんかけの献立
                献立 30分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 669 kcal
 - 
                    ・塩分 4.1 g
 - 
                    ・たんぱく質 20.8 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 214 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        焼き豆腐の麻婆きのこあんかけ
                        20分
                                            
                    材料(4人分)
- 木綿豆腐
 - 1丁(400g)
 - 薄力粉
 - 適量
 - しめじ
 - 100g
 - グリーンアスパラガス
 - 4本
 - 豚ひき肉
 - 80g
 - 「Cook Do」広東式麻婆豆腐用
 - 1箱
 - 白髪ねぎ
 - 10g
 - 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
 - 大さじ2・2/3
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
豆腐は電子レンジ(600W)で4分ほど加熱して水気をきり、8等分の厚さに切る。 - 
                                    
2
しめじは根元を切って小房にする。アスパラは色よくゆで、3cm長さの斜め切りにする。 - 
                                    
3
フライパンに油大さじ2を熱し、(1)の豆腐に薄力粉をつけ、両面こんがりと焼き、
器に並べて盛る。 - 
                                    
4
(3)のフライパンに油大さじ2/3を入れ、ひき肉を炒め、肉に火が通ったら、
(2)のしめじを炒め、「Cook Do」、(2)のアスパラを加えて炒め合わせる。 - 
                                    
5
(3)の豆腐に(4)をかけ、白髪ねぎをのせる。 
                            「焼き豆腐の麻婆きのこあんかけ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー274kcal
 - ・塩分1.3 g
 - ・たんぱく質12.8 g
 - ・野菜摂取量※19 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        釜揚げしらすと夏野菜の冷やし茶漬け
                        5分
                                            
                    材料(1人分)
- 冷やご飯
 - 100g
 - トマト
 - 1/2個
 - きゅうり
 - 20g
 - しょうがのみじん切り
 - 1/2かけ分
 - 「Cook Do 香味ペースト」
 - 3cm(2g)
 - 冷水
 - 1/2カップ
 - しらす干し
 - 10g
 - 「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
 - 適量
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
トマトはひと口大に切る。きゅうりは薄い輪切りにする。 - 
                                    
2
ボウルに(1)のトマト・きゅうり、しょうが、「香味ペースト」を入れて混ぜ、2分ほどおく。 - 
                                    
3
器に冷やご飯を盛り、(2)をかけ、冷水を注ぎ入れる。しらすを盛り、オリーブオイルをたらす。 - 
                                    *オリーブオイルの量は小さじ2を目安にお好みで調整してください。
 
                            「釜揚げしらすと夏野菜の冷やし茶漬け」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー285kcal
 - ・塩分1.2 g
 - ・たんぱく質6.1 g
 - ・野菜摂取量※122 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        せん切りキャベツのサラダ中国風ドレッシング
                        10分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
キャベツ、にんじんは5cm長さのせん切りにし、水にさらしてザルに上げて水気をきる。 - 
                                    
2
ボウルに「丸鶏がらスープ」、Aを入れて混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。 - 
                                    
3
器に合わせた(1)のキャベツ・にんじんを盛り、(2)のドレッシングをかける。 
                            「せん切りキャベツのサラダ中国風ドレッシング 」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー110kcal
 - ・塩分1.6 g
 - ・たんぱく質1.9 g
 - ・野菜摂取量※73 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く