まぐろの香りずしの献立
                献立 33分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 646 kcal
- 
                    ・塩分 5.9 g
- 
                    ・たんぱく質 33.4 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 230 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        まぐろの香りずし
                        20分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1まぐろは1cm角に切る。ボウルにわさび、しょうゆ、「ほんだし」を入れて混ぜ、
 まぐろを加えてからめる。
- 
                                    2きゅうりは7mm角に切る。ボウルに入れて塩小さじ1/2をふり、手で軽くもんで
 5分ほどおく。しんなりとしたら水洗いし、手で水気をギュッとしぼる。
- 
                                    3青じそは1cm角に切る。みょうがはタテ4等分に切り、ヨコに8mm幅に切る。
- 
                                    4ボウルにAを入れてよく混ぜ、合わせ酢を作る。
- 
                                    5鍋に湯を沸かし、塩少々、みょうがを入れ、30秒ほどゆでる。
 ザルに上げて水気をきり、(4)の合わせ酢に加えて混ぜる。
- 
                                    6大きめのボウルにご飯を入れて(5)を全体に回しかけ、しゃもじで切るように混ぜる。
- 
                                    7(2)のきゅうり、(3)の青じそ、(1)のまぐろを漬け汁ごと加え、
 サックリと混ぜ合わせて器に盛る。
                            「まぐろの香りずし」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー434kcal
- ・塩分3.7 g
- ・たんぱく質26.2 g
- ・野菜摂取量※69 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        蒸しなすのマヨバンジャンソースかけ
                        8分
                                            
                    材料(1人分)
- なす
- 1・1/2個(150g)
- 干し桜えび
- 5g
- 「ピュアセレクト サラリア」
- 大さじ1
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 小さじ1/2(2.5g)
- ねぎのみじん切り
- 1/8本分
*「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    1なすはヘタを取って皮をむく。
- 
                                    2耐熱皿に(1)のなすをのせてラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱する。キッチンペーパーで水気を拭き、タテ6等分に切り、器に盛る。
- 
                                    3ボウルに「サラリア」、「熟成豆板醤」、ねぎを混ぜ合わせ、(2)のなすにかけて桜えびをのせる。
                            「蒸しなすのマヨバンジャンソースかけ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー148kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質4.9 g
- ・野菜摂取量※116 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    1かぼちゃは1cm厚さ、3cm長さのいちょう切りにする。
- 
                                    2耐熱容器に(1)のかぼちゃをのせ、ふんわりラップをかけて電子レンジ(600W)で3分ほど加熱する。
- 
                                    3鍋にA、(2)のかぼちゃを入れて火にかけ、煮立ったら、みそを溶き入れる。
- 
                                    4器に盛り、バターを等分にのせる。
                            「かぼちゃとバターのみそ汁」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー64kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質2.3 g
- ・野菜摂取量※45 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				 
				 
                                 
                                 
                                                                 
                                 
                                